リフォーム・建築 不動産記事

賃貸物件 仲介手数料って値切れる!?~仲介手数料の知られていない裏話~

投稿日:2022-11-22 更新日:

資格の勉強をするたび思うのが、本当はそうなんだけど、実際は違うんだよな~っていうあるある・・。

 

どーも、Ponchaです(‘ω’)

 

初めての一人暮らし、職場が変わったなどなど

様々な理由から新しい賃貸住宅へ引っ越しをする方も多いはず。

新しい賃貸住宅へ引っ越すのは、労力もかかるけどそれ以上にお金がかかる!

そうなるとやっぱり何とかして初期費用を抑えたい!

と思うのは当然のこと・・。

礼金もサービスしてほしいけど、それ以上に仲介手数料をもっと安くしてほしい!!

と思う方が多くいらっしゃいます!

でも、そもそも仲介手数料って値引いてもらえるのでしょうか?

 

ということで今回は、

賃貸住宅の仲介手数料って値引きできるの?

というテーマでお話をしたいと思います。

 

そもそも仲介手数料の上限や金額を知らない方が実は結構多くいます!

あなたの仲介手数料の認識はあっていますか?

是非参考にしてみてください!

 

関連記事はこちら

賃貸住宅の仲介手数料の仕組み~仲介手数料は安くできる!?~

賃貸住宅の退去後のリフォーム内容と金額を検討~相場とニーズを考慮する~

賃貸住宅を退去する時って自分で手直ししたほうが良い?~原状回復の注意点~

賃貸住宅における初期費用って?~初期費用をできる限り安くしたい!~

 

近年は大変多くの情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。

営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?

本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。

リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。

建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

仲介手数料って値切れるのか?

新生活・職場が変わったなどなど

様々な理由から新しいお部屋へと引っ越しをする方も多いはず。

そのたびお部屋を探して、初期費用を払わなければいけません

1回の引っ越しで、今お部屋の退去・新しいお部屋の仲介手数料、敷金、保証料などなど・・

諸々含めて少なくとも数十万はかかります。

そうなると少しでも初期費用は安くしたい・・。

でも、どのようにすれば初期費用を抑えられるかわからないですよね・・。

初期費用については、こちらの記事を参考にどうぞ!

ちょっと工夫するだけで減らせる初期費用~賃貸住宅における初期費用の減らし方~

初期費用の中で唯一値引き交渉が出来そうなのが仲介手数料

では、実際に仲介手数料って値切れるのか?

結論から言うと仲介手数料を値切るのは難しいと言えます。

というのも、仲介手数料は、不動産仲介会社の唯一の収入源だからです!

賃貸住宅を契約するの時の初期費用の見積書を見ると、

・敷金

・礼金

・保証料

・火災保険

・仲介手数料

などなど。

なんかいっぱい項目があり、一括で不動産会社指定の口座に振り込んでいる方がほとんどかと思います。

(保証料や火災保険などは別の場合もあります)

そのため、

不動産会社に何十万も支払っているだから、仲介手数料ぐらい値引きしてほしい!

って思いたくなる気持ちはわかります。

ただ、何十万も支払った初期費用も不動産仲介会社に入る売り上げは、

仲介手数料のみなんです!

敷金・礼金→貸主・大家さん

保証料→保証会社

火災保険→保険会社

ってな感じで実際には不動産会社には仲介手数料以外入ってこないんです。

そのため、不動産仲介会社さんからすると唯一の収入源である仲介手数料を値引きされるのは、なかなかの死活問題だったりするわけなんですね・・。

そういった理由から、仲介手数料の値引きに応じてくれることは少ないと言えます。

値引き交渉をし過ぎると、途端に態度を急変してやる気をなくす担当者さんもいるので注意した方がいいですね。

賃貸のお部屋を契約した時の仲介手数料っていくら?

値引きはできるの?というテーマに対して、結論はほぼほぼ難しい!

これで今回のテーマは終わってしまいますね・・。

もう少しお付き合いください!

 

皆さんは、賃貸のお部屋の仲介手数料っていくらだと思いますか?

ほとんどの方の認識は、賃料の1か月分!!

って思っているか多いのではないでしょうか?

でも実は違うんですよね!

実は、居住用(住むために利用)のお部屋の仲介手数料というのは、

原則賃料の0.5か月分+税

なんです!

え~~!?

と思う方も多いはず!

それもそのはず、不動産会社さんからは当たり前のように賃料の1か月分請求しますからね・・。

本来、仲介手数料は原則賃料の0.5か月分なのに、何故当たり前のように1か月分を請求され、支払っているのか?

この辺をもう少し深堀していきたいと思います!

仲介手数料は0.5か月分!承諾を得られれば1か月分?

居住用の賃貸住宅の場合は、原則として仲介手数料は賃料の0.5か月分です!

ちなみに、店舗や事業用でお部屋を借りる場合は、普通に1か月分請求できるのでご注意ください!

居住用の賃貸住宅の仲介手数料は、原則0.5か月分+税というわけなのですが、ほとんどの方が1か月分を支払っています

じゃあ、どの業者も違法か?

となるわけなのですが、ところがどっこい!

抜け道があるわけなんです!

それは、原則という言葉!

居住用の賃貸住宅の場合でも、借主さんの承諾を得られれば1か月+税の仲介手数料を請求することができるんです!

・・・。

まあ、ほとんどの方がそんな承諾した覚えなんかない・・!!

と言いたいところなのですが、賃貸借契約書だけでなく、重要事項説明書にも仲介手数料について記載されていることがあります。

そのため、重要事項説明書に記名押印してしまうと、宅建士が読んだ重要事項説明書について理解し納得したからサインしてあるんですよね?

って言われてしまうわけなんです・・。

なんか恐ろしい話ですよね・・。

過去に判例がある!!

今お話ししたように、あたかも仲介手数料は1か月分なんです!

という感じで、当たり前のように説明し、さも承諾したのかようにして仲介手数料1か月分を請求する不動産会社さんがほとんどです。

逆に、

『うちの会社はちゃんと説明して、承諾得られなければ0.5か月にしています!』

という会社はマジで聞いたことがないです!

そのぐらい当たり前のように賃料の1か月分が仲介手数料となっています。

しかし、過去に判例があります!

大手不動産仲介会社に対して、とある借主さんは、入居してから数年後に、

あの時支払った仲介手数料だけど、賃料の1か月分の承諾を得てないのに勝手に1か月分請求し、支払うことになった!

と訴えた借主さんがいるんです!

しかも、勝訴しているんですよね~

つまり、ちゃんと説明をし承諾をしていないと1か月の仲介手数料の請求はNGだよ!

っていうことなんですよね!

まあ、この判例のすごいところが、入居してから数年も経っちゃっているのに裁判して勝った

というところ。

これを読んだ人の中には、私も承諾していない!!

って人もいると思います!

裁判をしたらもしかしたら勝てるかもしれませんが、裁判にかける労力や弁護士さん雇ったりなどなど、勝ったところでメリットが少ないんですよね・・。

ですので、初期費用の見積書をもらったタイミングなどで、交渉してみるのが現実的です。

仲介手数料を賃料の0.5か月にできるのか!?

仲介手数料は原則賃料の0.5か月分!!

と言っても、なんかそんな雰囲気ないですよね・・。

むしろ、

『うちの会社だったら仲介手数料を0.5か月分にできます!』

って、さもお得感を出して広告出している業者もいます。

実際のところはどうなのか?

正直なお話をすると、仲介手数料を0.5か月分にするのは恐らく厳しい!!

というのが現状

最初にもお話ししましたように、仲介手数料は不動産会社の唯一の収入源ですから。

担当者には値引きをできる権限がなく、会社がNGを出す場合がほとんど。

お客さんからすると、承諾をしていないのに、勝手に1か月分請求するのは違法だー!

と言えるわけですが、

『うちの会社では、仲介手数料を賃料の0.5か月分にはできませんので、他の会社さんでお部屋探しをしてください』

となります。

実際にこんなストレートな発言はしませんが、探すふりをして全然提案しなかったりして、そのお客さんが別の不動産仲介会社さんへ行くように態度や行動で示すでしょう。

そんなまさか・・。

と思うかもしれませんが、本当なんですね~

多くの場合は、

『値引きとかできなくて、申し訳ないのですが1か月分でご納得してもらえませんか?』

という感じでいわれ、お客さんもお部屋探しで影響の方にもお世話になったし、まあいいか!

となることがほとんどです。

仲介手数料が安い不動産会社を探すには!?

今お話ししたように、仲介手数料については不動産会社の唯一の収入源となる為、基本的には担当者ベースで値引きなど行えません。

そして多くの場合は、原則賃料の0.5か月分に対応してくれません

※なんとかしたいものですね~

そうなると、最初から仲介手数料が0.5か月分でお部屋探しをしてくれる不動産会社さんを探すのが良いかと思います。

コツとしては下記の記事を参考にどうぞ

賃貸住宅の管理会社と仲介会社の違い~安心してお部屋探しをするためには~

賃貸住宅の仲介手数料の仕組み~仲介手数料は安くできる!?~

まとめ

いかがでしょうか。

今回は、賃貸住宅の仲介手数料は値引きできるのか?

というテーマでお話しさせていただきました。

初期費用で発生する金額が高いのでついつい値引き交渉をしたくなるのですが、応じてくれる会社さんは難しいです。

とはいえ、本来は賃料の0.5か月分なのに対して、平気で1か月分を請求しちゃうのもどうかと思うのですが、こればっかりは業界全体が変わらないと変化していかないですね・・。

ただ、交渉材料となりますので、ギスギスならない程度で交渉をしてみてください!

 

関連記事はこちら

賃貸住宅の仲介手数料の仕組み~仲介手数料は安くできる!?~

賃貸住宅の退去後のリフォーム内容と金額を検討~相場とニーズを考慮する~

賃貸住宅を退去する時って自分で手直ししたほうが良い?~原状回復の注意点~

賃貸住宅における初期費用って?~初期費用をできる限り安くしたい!~

 

部分リフォームをした後の傷のトラブル~リフォーム前に確認を行う~

 

近年は大変多くの情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。

営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?

本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。

リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。

建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

ではでは~(‘ω’)ノ





-リフォーム・建築, 不動産記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

木造の新築工事の工程 内装仕上げの流れと注意点~柔軟な納まりと対応力が大事~

過去に注文住宅の社内検査の時、指摘が出ないぐらい完璧に仕上げました。 会社としては何かしら指摘あげたかったらしく、 何故かこの間取りは、よくない!って指摘されたことがありました。 いや、それは、あのー …

修繕積立費が高いと危険!?~マンション購入 修繕積立費の正しい知識~

昔、修繕積立費など細かく色々説明したおかげで、不動産知識がめちゃくちゃついたお客さんがいたのですが、気づいたら購入したマンションの理事長になり自己管理で組合を運営していました・・。すごい・・。 &nb …

不動産買取再販業者って?~買取再販業者への売却のメリット・デメリット

最近顔パックにハマっていますが、パック後に顔を拭いた方がいいのか、そのまま放置して乾燥させた方がいいのかわかりません。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 今回は不動産売却をす …

インテリアとしても万能!? おしゃれな壁面収納~さまざまな壁面収納施工例~

まだ経験が浅い時代、壁面収納プランを考える時、3㎝の違いで材料の規格サイズが変わり、金額が大幅に変わってしまう為、お客さんとこの3㎝どうするか問題に1時間かかりましたが、大工さんに『フィラー材いれれば …

令和6年度の住宅ローン減税について 新築住宅編~令和5年と異なる住宅ローン減税 ~

昔、新築の現場監督をしていたころ、住宅性能など全然気にしませんでしたが、今となって、住宅性能をちゃんと理解した方が絶対楽しかった!としみじみ感じてます・・。   どーも、Ponchaです(& …

建築・リフォーム・不動産業界を渡り歩いた住宅建物大好き人間(‘ω’)

Ponchaってこんなやつ↓
・物事を擬音語で伝える
・コーヒーの摂取量ヤバい
・お酒飲むと時間気にしない
・で、終電無くす
・スノボーはグーフィー
・スケボーはレギュラー
・子供とお年寄りと男好きな男にはモテる
・ネジは2本ぐらい外れている

資格↓
・一級建築施工管理技士(使うことはなかったけど実は2級も持っている)
・宅地建物取引士(とれなかったら不動産業辞めると思ったら取れた)
・FP2級(自身のマネーリテラシー絶望過ぎてとった、一番きつかった)
・英検3級の1次(高校の時にチャレンジ、実技が引退試合と被ってあきらめる)
・自動車免許(一応マニュアル、多分運転できると思う・・)
・中型バイク(事故りすぎて乗るの辞めました)

お仕事↓
・新築の現場監督(職人さんに4回は殺されかけた)
・その後リフォーム営業(24時間稼働の営業マン)
・不動産業で賃貸(全く案内をしない営業マン)
・不動産業で売買(友達みたいな営業マン)
・住宅・不動産のセカンドオピニオンやってます
・風水とかちょこっと(占いを信じない占い師)

今後の目標
・英語が話せないのに海外と日本の住宅・不動産取引の懸け橋になろうと努力中
・投資でFIREできるかな~

 

Facebook:https://www.facebook.com/poncha0729

公式LINEアカウント

ID検索⇒@549ktzrs poncha.jです!

QRコード:https://lin.ee/vzdPnpe

Instagram:@poncha.j

プライベートなこと発信してます。