「 リフォーム・建築 」 一覧
-
-
壁紙・クロス張替のリフォームをする際の注意点~下地処理がめちゃくちゃ大変~
職人さんが簡単そうに壁紙の張替を行っているのをみて、自分でもできるんじゃないかと思い、やらせてもらったのですが、びっくりするほど難しかった・・。 職人さんってやっぱりすげ~・・。 どーも、Poncha …
-
-
戸建ての外回りのリフォームの工程 ~実例から見る外構工事の流れ~
初めて外構工事のプランを考えた時、全然引き出しがなく、2日間かけてひたすら、いろんな家の外構の仕上げを見に行った覚えがあります・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 戸建て …
-
-
エクステリア・外構工事の注意点!~外回りリフォームって意外と難しい~
昔管理会社よりとても大きな植木があり、夏場は虫がいっぱい発生するからということで、剪定の依頼がありました。 剪定後、目隠しが無くなって困ると入居者さんからクレームがあったらしいです・・。 ドンマイ! …
-
-
床材と建具のカラーコーディネート~部屋のコンセプトを決める~
昔は、この床材だったら建具にこれは邪道でしょ!みたいなのがありましたが、今はそれが個性!って言えるようになりました! どーも、Ponchaです(‘ω’) リフォームの醍醐味 …
-
-
中古物件購入後、電気・ガス・水道の開始日っていつからに設定?~ライフラインの手続き~
住宅購入をした後にリノベーションを行う時、7回に1回は、電気の契約がされていなくて、一時的に電気の契約することがあります。 これリノベあるあるです! どーも、Ponchaです(‘ωR …
-
-
後付けで浴室暖房乾燥機って設置できる!?~浴室の部分リフォーム~
昔、冬にエアコンが壊れてしまい、エアコンが直るまでの間、浴室暖房乾燥機の暖房機能で寒さをしのいだ時期がありました。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 現在の新築の建物には当然のように設置されている浴 …
-
-
現在のキッチンに新規でビルトイン食洗機って設置できるの?~キッチンの部分リフォーム~
初めて実家のビルトイン食洗器を使用した時、使い方がわからず洗剤をめちゃくちゃ入れすぎて、凄いことになりました。 食洗器から泡があふれた・・。 どーも、Ponchaです(‘ω& …