リフォーム・建築

単層・複層フローリングって!?~単層・複層の違いとメリットとデメリット~

投稿日:2022-05-11 更新日:

昔は、無垢材のフローリングよりシートで貼られたフローリングの方がオシャレで好きだったのですが、歳を取るにつれて無垢材の方が味があっていいなーと思うようになりました・・。

歳をとるのって怖いですね~

 

どーも、Ponchaです(‘ω’)

 

フローリングの張替えを行うにあたり、商品を見ていると単層フローリング、複層フローリングという言葉が出てきます。

単層、複層ってなんやねん!

って思った方も多いと思います。

ただ、フローリング材を選ぶうえで、単層なのか複層なのか?というのは、自身の好みや今後のメンテナンス方法が異なります。

 

ということで今回は

単層・複層フローリングの基礎知識とメリットデメリット

というテーマでお話ししたいと思います!

 

単層フローリング、複層フローリングが良いかはその人の好みで大きく異なるので、しっかりメリット・デメリットを理解するようにしましょう!

 

その他の関連記事はこちら

色々な部屋の床と建具の施工例~フローリングと建具のさまざまな施工例~

退去する時の原状回復って?~原状回復ってどこまでを負担しないといけない!?~

上張りフローリングを検討する~上張りができない場合ってどんな時?~

作りたいインテリアスタイルご紹介~使いやすいスタイル~

 

近年は大変多くの情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。

営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?

本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。

リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。

お部屋探し・不動産購入といった不動産仲介業を行っていますので、住宅購入・投資用不動産を検討されている方はお気軽に連絡ください!

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

フローリングとは!?

まず、フローリングとは何か?

難しい説明をしなくても、皆さんなんとなくイメージつきますよね。

フローリングとは、

木質系の材料を使用した床張り,床張り用の床板のこと

を言います。

知らない方も結構多いのですが、フローリングには

天然木の無垢材で作られた単層フローリングと、

合板に薄くスライスした木を張り合わせた複合フローリング

があります。

フローリングの張替えなどをする場合には、少なくとも上記2種類の違いを知っておいた方が良いです。

この二種類について細かくお話したいと思います!

単層フローリングとは!?

単層フローリングとは、無垢材のことです。

フローリング材がすべて同じ木材でできており、質感や素材の良さを感じることが出来ます。

木材自体に加工を施しているわけではないので、表面の仕上げにバラつきがあります。

そのため複合フローリングに比べて、見た目や色などシンプルに感じてしまいます。

ただ、木本来の質感やぬくもりを直に感じることが出来ます。

単層フローリングのメリット

単層フローリング、いわゆる無垢材のメリットは、なんといっても木本来のぬくもりや質感を感じることが出来ます。

感覚的なお話になってしまいますが、一度無垢材のフローリングで生活してしまうと、複層フローリングのお部屋に違和感を感じてしまうくらい違いがあります。

そのため、無垢の床にしたお客さんは、その後床のリフォームをしてもほぼほぼ無垢の床にします。

そのぐらいはっきり違いがわかります。

また無垢の床は調湿機能があります。

そして傷がついた場合でも、研磨(軽く削る)することで簡単に補修ができます。

年数が経てばたつほど、汚れがついてしまいますが、新品の時と比べて味わいが出て、それがまた良さと言えます

見た目よりも趣深さを感じたい人に向いています。

単層フローリングのデメリット

デメリットは、木材をそのまま使用している為、気温などの影響で伸び縮みが激しく、メンテナンスが苦労します

反りや曲がりが出てしまうのも、無垢材の特徴です。

ちなみに複層フローリングでも温度変化による伸縮が起きます。

ただ、単層フローリングの場合はそれ以上に激しい伸縮、反り等が発生します。

施工時に隙間の感覚など微調整が必要となります。

また複層フローリングに比べて、基本表面に仕上げを施していないので、水に弱く汚れが付きやすいです。

たまに汚れを気にされてワックスや塗装を塗ってしまう方がいますが、使用する塗料はちゃんと選ぶようにしましょう。

木の表面に膜を張るような造膜系塗料を塗ってしまうと、無垢の本来の良さが失われてしまいます。

汚れがどうしても気になる場合は、造膜系塗料に比べて汚れが付きやすいですが、自然塗料や浸透系塗料を使用するようにしましょう!

複層フローリングとは!?

複合フローリングとは、合板に突き板(木をスライスした0.3~1.5ミリの薄板)

または挽き板(のこぎりで薄く挽いた3~5ミリの薄板)を貼ったものが複層フローリングです。

現在流通している多くが、複層フローリングです。

表面の仕上げを塗装したり、シートを張ったりするため、様々な柄や色のフローリングにすることが出来ます。

複層フローリングのメリット

複層フローリングのメリットは、様々な種類があるのでお部屋に併せて色々と選ぶことが出来ます。

柄や色、自身の好みに合わせて選択することが出来るのが最大のメリットと言えます。

ワックスやコーティングなどと合わせることで、強度を強めることが出来ます。

また、表面に仕上げを施している為、無垢の床に比べて水や汚れに強いです。

インテリアをこだわりたい、オシャレなお部屋にしたいという方は、複層フローリングの方が良いと言えます!

複層フローリングのデメリット

デメリットは、木材を使用していますが木本来のぬくもりは基本感じられないというところ。

複層フローリングのお部屋にしか住んだことがない方には正直ピンとこないかと思いますが、全然異なります。

無垢に近い質感の複層フローリングもありますが、商品代がとても高くなります。

無垢材より高いこともありますね。

また傷などついた場合、補修ができません。

表面の小さい傷であればリペア屋さんに依頼をすることが出来ますが、費用が掛かります

深い傷・範囲が広い傷になると費用も高額になります。

また商品によっては安っぽく見えたり、作り物感が出てしまう商品があります。



まとめ

いかがでしょうか?

今回は、単層フローリング、複層フローリングの基礎知識とメリット・デメリット

というテーマでお話させていただきました。

 

単層フローリングである無垢材と様々な色やがある複層フローリング

どちらもメリット・デメリットがあります。

見た目だけでなくメンテナンスなども踏まえたうえで判断するようにしましょう!

その他の関連記事はこちら

色々な部屋の床と建具の施工例~フローリングと建具のさまざまな施工例~

退去する時の原状回復って?~原状回復ってどこまでを負担しないといけない!?~

上張りフローリングを検討する~上張りができない場合ってどんな時?~

作りたいインテリアスタイルご紹介~使いやすいスタイル~

 

近年は大変多くの情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。

営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?

本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。

リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。

また、お部屋探し・不動産購入といった不動産仲介業を行っていますので、住宅購入・投資用不動産を検討されている方はお気軽に連絡ください!

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

ではでは(‘ω’)ノ





-リフォーム・建築

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

こどもみらい住宅支援事業の補助金でリフォーム~2022年リフォーム補助金~

補助金を使ってお得にリフォームする予定が、補助金の条件に合う内容のリフォームを追加したことで、結局トータル金額が変わらない 補助金あるあるです。 どーも、Ponchaです(‘ω&#8217 …

給湯器の交換時期と交換する時の注意点とは!?~急に壊れる給湯器~

最近給湯器が壊れてしまった友人がお風呂に入れないから銭湯生活をしていると聞いて、ちょっとうらやましい!と思ってしまった自分がいました・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) …

部分リフォームをした後の傷のトラブル~リフォーム前に確認を行う~

キッチンの交換を行った際、工事中に傷をつけられたとお客さんに言われて急いで確認しにいったのですが、キッチンとは全然関係ない北側のお部屋のクローゼットの中を見せられました・・。 キッチン交換なのにどうや …

色々な部屋の床と建具の施工例~フローリングと建具のさまざまな施工例~

最近はいろんな種類の建具や床材が多くて、どれを組み合わせてもとりあえずオシャレに見える!   どーも、Ponchaです(‘ω’)   自分好みのお部屋にした …

内装建具のオーダーサイズと既製サイズとは~内装建具を安くリフォーム~

過去に建具のサイズを間違えて発注したことがありました・・。 交換している時間がないため、大工さんに超裏技で仕上げてもらいました! やっぱり大工さんってすげぇ!!   どーも、Ponchaです …

建築・リフォーム・不動産業界を渡り歩いた住宅建物大好き人間(‘ω’)

Ponchaってこんなやつ↓
・物事を擬音語で伝える
・コーヒーの摂取量ヤバい
・お酒飲むと時間気にしない
・で、終電無くす
・スノボーはグーフィー
・スケボーはレギュラー
・子供とお年寄りと男好きな男にはモテる
・ネジは2本ぐらい外れている

資格↓
・一級建築施工管理技士(使うことはなかったけど実は2級も持っている)
・宅地建物取引士(とれなかったら不動産業辞めると思ったら取れた)
・FP2級(自身のマネーリテラシー絶望過ぎてとった、一番きつかった)
・英検3級の1次(高校の時にチャレンジ、実技が引退試合と被ってあきらめる)
・自動車免許(一応マニュアル、多分運転できると思う・・)
・中型バイク(事故りすぎて乗るの辞めました)

お仕事↓
・新築の現場監督(職人さんに4回は殺されかけた)
・その後リフォーム営業(24時間稼働の営業マン)
・不動産業で賃貸(全く案内をしない営業マン)
・不動産業で売買(友達みたいな営業マン)
・住宅・不動産のセカンドオピニオンやってます
・風水とかちょこっと(占いを信じない占い師)

今後の目標
・英語が話せないのに海外と日本の住宅・不動産取引の懸け橋になろうと努力中
・投資でFIREできるかな~

 

Facebook:https://www.facebook.com/poncha0729

公式LINEアカウント

ID検索⇒@549ktzrs poncha.jです!

QRコード:https://lin.ee/vzdPnpe

Instagram:@poncha.j

プライベートなこと発信してます。