リフォーム・建築

内装建具の最近のトレンドは欧米スタイル!~様々な内装建具の事例~

投稿日:2021-04-18 更新日:

よくDIYはやらないのですか?という質問をいただきますが、即答でやれないです!と答えます。

めんどくさいというのもありますが何より、、自分は、不器用ですから・・・。

 

どーも、Ponchaです(‘ω’)

 

以前建具の基礎知識として、ご説明しました。

建具って何?木製建具交換の基礎知識~お部屋の建具って交換できる?~

また、施工に関してはこちらを参考にどうぞ!

内装建具のオーダーサイズと既製サイズとは~内装建具を安くリフォーム~

今回は、商品やデザインなどについてご説明したいと思います。

 

近年は情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、結局のところ自社で依頼をしてくれようとする集客方法に過ぎません。

不動産、リフォームや新築などご不明点やわからない箇所がわからないなど、初歩的なところからプロの方までご相談のっております。

プロの第3者の目によるご相談を受け付けております。

おかげさまで、大変多くのご依頼有難うございます!

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

オールド感を出した建具がトレンド

ここ近年、オールド感を出した雰囲気のお部屋がトレンドとなりだしました。

各メーカー名称は色々ですが、オールド感を出しつつ、単色の色を要所要所で使う欧米スタイルのお部屋に合わせた商品が特に注目を浴びています。

実は、今までこういった商品あまりなかったですね。

特に、建具は、部屋の雰囲気の決め手となる要素を持っているため、色も柄もデザインもリフォームをする上で、床と同様とても重要です。

DIYもできる建具もある

近年DIYが、とても主流となり始め、自分でインテリアなどを作ったりして自分の個性が出せるお部屋作りがとても流行っています。

メーカーが出している商品も、お客様独自で楽しめるようにと、Panasonic建材は、VERITIS CRAFT LABELという商品で無塗装の建具を販売しています。

通常の建具は、シートもしくは、塗装にて仕上げており、その状態から、塗装などはできませんでした。

しかし、こちらの商品は、お客様がお部屋に合わせて好きな色を塗装できるという仕様になっています。

そのため、設置後は、お部屋のインテリアに合わせて塗装をして、DIYを楽しむことができます。

各メーカー色々考えてますね!

デザインもさまざま

各メーカー、様々なデザイン性のある建具を出しています。

使用する部屋によって分けたほうが良いでしょう。

といっても、どの部屋大体決まったようなデザインの商品が使われています。

例えば、リビングであれば、採光が取れ、玄関からでも見ることができることが多いためデザイン性がある、採光が多く取れた商品を選定するのが良いでしょう

逆に、洋室などの扉は、プライバシーなども含め、中が見えないようなパネル型の扉

トイレや洗面所は、中に人がいるか確認でき、且つ中の人が見えない曇りガラスのタイプやスコープタイプの扉

などなど。

ある程度決められたデザインがあります。

しかし、色々と細かいデザインは、人によって好みがとても別れますので、カタログや実物を見て、好きな商品を選定するとよいでしょう。

様々な種類の建具

建具と言えば、主に部屋の入口に使用する片開戸になります。

また、洗面所などスペースをうまく活用できるように引戸となっている仕様が多いです。

引戸も最近は、レールがあると、埃がたまってしまったり、突っかかったりしてしまうことからレールを使わず、上で吊るタイプの上吊引戸が主流となっています。

上吊戸に関しては、引戸に限らず、クローゼットの折戸にも活用されています。

間仕切りとして活用される建具

一昔の間取りで多かったのが、リビングの隣に、襖で仕切られた和室というものです。

しかし、ここ近年、こうした間取りの和室を洋室に変えて、一つのリビングにしつつ、間仕切戸を設置し2部屋にもできるといった納め方が多くなりました。

間仕切り戸の仕様も様々で、通常の部屋に合わせたような木製建具のデザインを活用して2枚上吊引戸、3枚上吊引戸を設置したり、床から天井まで扉で仕切るウォールスクリーンなどもあります。

こだわりが強い方は、ウォールスクリーンにして、扉で間仕切り壁にしたいという要望が強い傾向にあります。

ちなみに、ウォールスクリーンの方がインパクトもあり、なにより高級感があります。

しかし、その分、商品自体結構いい金額します。

ですので、リフォームをする際、このウォールスクリーンが一番の希望ですという意志がないと大体途中で、通常の3枚上吊戸になったりします。

好みの問題ですね!(^^♪

レバーハンドルに握り玉

レバーハンドルもいまや、インテリアに合わせて選択できるようになっています。

あまりレバーハンドルにこだわりを持つ方はいないのですが、レバーハンドルも、ちょっとデザインを変えるだけで、建具全体の雰囲気がガラッと変わり、意外と疎かにできないです。

特にオールド感にこだわるのであれば、やはりレバーハンドルは、握り玉の方が雰囲気が出ます。

最近では、どのメーカーでも、レバーハンドルの種類に握り玉を選定できるようにしているしています。

注意が必要

握り玉を設置する場合ちょっとした注意が必要です。

通常のレバーハンドルは、ハンドルの形状が扉の中側に飛び出ているため、ハンドルを握っても枠に触れることがありません。

それに対して、握り玉は、取り付けられている位置でハンドルを握る必要があるため、通常のレバーハンドルと同じ位置に握り玉を取り付けてしまうと、握り玉を設置した際に手が枠にあたってしまうということで、握り玉を取り付ける場合、レバーハンドルより、もっと扉の中側に設置されています。

扉の際からレバーハンドルの距離をバックセットと言いますが、このバックセットが、通常のレバーハンドルと握り玉では違うのです。

まあ、何が言いたいかというと、バックセットは、製作段階で加工するし、その加工に合わせた部品を取り付けているため、レバーハンドルから握り玉の交換ができないということです。

(まあ、実際はできなくはないのですが・・・。)

交換する際には、一度業者さんに相談をしてみたほうがいいです。

選ぶ商品によっては可能なものと、不可なものがありますので!

まとめ

いかがでしょうか?

今回はデザインや種類などをご説明しました。

 

また、内装建具において細かい金額や、安くするための方法などちょっと専門知識なお話しになりますが、次回の記事を参考にしていただければと思います!

ちなみに、建具の基本知識についての記事はこちら!

建具って何?木製建具交換の基礎知識~お部屋の建具って交換できる?~

 

関連記事

不動産購入 決済当日ってどんなことをするの?~不動産売買 決済時の流れ~

不動産購入後のリノベーション、スケルトンって何!?~スケルトンのメリットデメリット~

管理費って高いほうが良い?~マンション購入 マンションの管理体制を知る~

マンション購入基礎知識 管理費や修繕積立金って!?~管理会社と管理組合の違い~

 

近年は情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、結局のところ自社で依頼をしてくれようとする集客方法に過ぎません。

不動産、リフォームや新築などご不明点やわからない箇所がわからないなど、初歩的なところからプロの方までご相談のっております。

プロの第3者の目によるご相談を受け付けております。

おかげさまで、大変多くのご依頼有難うございます!

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

ではでは(‘ω’)ノ





-リフォーム・建築

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022年の住宅リフォーム補助金・減税~リフォーム補助金の種類~

リフォームの補助金など昔は本当に苦手で、補助金アレルギーでした・・。 慣れると大したことないんですけど、慣れるまでがね~・・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 今回は、2 …

風水から見る土用生まれの人の特徴~土用生まれの人の運気の上がるインテリアとは?~

土用の印象を聞かれて、多分10人中9.5人はウナギと答えると思っています。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 今回は、風水から見る土用生まれの人の特徴・性格とは?というテーマ …

ルームシェアをする時の注意点とは~ルームシェアのメリットとデメリット~

緊急事態宣言が発令されましたね! コロナ渦はまだまだ続きそうですね! どーも、ponchaです(‘ω’) 本日は、よく質問される、お部屋探しのルームシェアについてお話ししたいと …

賃貸不動産の業界裏話〜賃貸住宅営業の闇のお話〜

不動産業界って素晴らしい人は本当にすばらしいんですが、ブラックな人は本当に恐ろしいぐらいブラックです・・。   どーも、Ponchaです(‘ω’)   不動 …

初めてのリフォーム リフォームの依頼の仕方って!?~リフォームの進め方①~

昔、マンションのリフォームをする際、上下左右のお部屋に工事の挨拶に行くのですが、会社名から伝えると営業をかけられると思われてか、「間に合ってます!」と言われるので、「工事の挨拶に来ました~」といってか …

建築・リフォーム・不動産業界を渡り歩いた住宅建物大好き人間(‘ω’)

Ponchaってこんなやつ↓
・物事を擬音語で伝える
・コーヒーの摂取量ヤバい
・お酒飲むと時間気にしない
・で、終電無くす
・スノボーはグーフィー
・スケボーはレギュラー
・子供とお年寄りと男好きな男にはモテる
・ネジは2本ぐらい外れている

資格↓
・一級建築施工管理技士(使うことはなかったけど実は2級も持っている)
・宅地建物取引士(とれなかったら不動産業辞めると思ったら取れた)
・FP2級(自身のマネーリテラシー絶望過ぎてとった、一番きつかった)
・英検3級の1次(高校の時にチャレンジ、実技が引退試合と被ってあきらめる)
・自動車免許(一応マニュアル、多分運転できると思う・・)
・中型バイク(事故りすぎて乗るの辞めました)

お仕事↓
・新築の現場監督(職人さんに4回は殺されかけた)
・その後リフォーム営業(24時間稼働の営業マン)
・不動産業で賃貸(全く案内をしない営業マン)
・不動産業で売買(友達みたいな営業マン)
・住宅・不動産のセカンドオピニオンやってます
・風水とかちょこっと(占いを信じない占い師)

今後の目標
・英語が話せないのに海外と日本の住宅・不動産取引の懸け橋になろうと努力中
・投資でFIREできるかな~

 

Facebook:https://www.facebook.com/poncha0729

公式LINEアカウント

ID検索⇒@549ktzrs poncha.jです!

QRコード:https://lin.ee/vzdPnpe

Instagram:@poncha.j

プライベートなこと発信してます。