不動産記事

不動産取引での両手仲介、片手仲介?~日本の不動産取引の基礎知識~

投稿日:

毎回、不動産の営業マンってこわいなーと思います・。

裏表がありすぎる・・。

 

どーも、Ponchaです(‘ω’)

 

賃貸や売買、土地などの不動産取引をする際、ほとんどの方が不動産会社に仲介をしてもらって取引します。

仲介を行った不動産会社は、無事契約をして引渡しが出来れば、その報酬として仲介手数料をもらうことができます。

日本では、この仲介手数料が仕組みがいろいろと問題になっており、この辺をご説明したいところなのですが、今回はまず基本的な不動産の報酬の仕組みについてご紹介したいと思います!

 

ということで今回は、

不動産取引における両手仲介、片手仲介とは?

というテーマでご説明したいと思います!

 

不動産業界の方にとっては当たり前の話ですが、一般の方のほとんどが知らない内容です。

何が問題になっているかを知る為にはまずその仕組みを知ることが大事です!

今後不動産を所有し、売却する人にとっては大事な話ですので是非参考にしてみてください。

 

関連記事はこちら

不動産業界の裏のお話~賃貸住宅探しの注意点~

不動産売却時の媒介契約書とは!?~媒介契約の内容を知る~

不動産購入~リノベーション済物件と自身でリノベーション、どちらの方が良い!?~

不動産の売買契約当日の流れ~売買契約当日ってなにをするの?~

 

近年は大変多くの情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。

営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?

本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。

リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。

建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

不動産仲介ってそもそも何!?

まず改めて確認しておきたいのが、そもそも不動産会社が行う不動産仲介業務とは何か?

めっちゃ簡単にいうと、売主さん買主さん貸主さん借主さんの間を取り繕って、不動産取引の契約、成立をさせることです。

超極端なことを言うと、一緒にお部屋探しや物件探しをすることが、仲介業務というわけではないんですよね!

あくまで、契約をすることで初めて仲介業務を行ったと言えて、その対価として仲介手数料という報酬がもらえるということです。

逆をいうと、お部屋探し、物件探しをお客さんと一緒にめちゃくちゃ頑張っても、契約できなかったら、仲介業務を行ったとはいえず、報酬ももらえないわけなんですね。

だからと言って、ろくにお部屋探し・物件探しをしないのに、契約だけして仲介手数料だけもらうような不動産会社に、仲介業務をお願いはしたくないですよね!

当たり前ですが、ちゃんと誠意があって信頼できる不動産会社に依頼する必要があります!

貸主さん・売主さんにも仲介業務を行っている

意外と知らない人もいるのですが、不動産会社が行う仲介業務は

・賃貸のお部屋を探す借主さん

・物件を購入したい買主さん

だけに行うわけではありません。

・お部屋を所有し、お部屋を貸したい人(貸主さん)

・お部屋を売却したい人(売主さん)

に対しても仲介業務を行います。

当たり前ですが、無事契約が出来れば、貸主さん、売主さんは仲介業務を行ってくれた不動産会社に対して仲介手数料を支払います

両手仲介、片手仲介とは!?

さてさて、本題である両手仲介、片手仲介についてお話をしたいと思います。

不動産業界の人は売り上げなどが関係してくるので、両手仲介なのか、片手仲介なのか重要になってくるところなのですが、一般の方は、深く理解する必要はありません。

なんとなくそういうことなんだーという程度で大丈夫です!

まずは、片手仲介からご説明したいと思います。

片手仲介とは

片手仲介とは、貸主借主売主買主のどちらか片方の仲介業務を行うということです。

もう少し具体的なお話をすると、

A不動産会社 が 売主Bさん

のご自宅の売却のお手伝いをして、

C不動産会社 が 買主Dさん

のご自宅の購入のお手伝いをした際、

売主Bさんのご自宅を、買主Dさんが購入し契約した時、

A不動産会社、C不動産会社は、共に片手仲介として、

A不動産会社は売主Bさんから仲介手数料

C不動産会社は買主Dさんから仲介手数料

をもらえるということになります。

このように、どちらか一方の仲介業務をおこなうことを片手仲介と言います。

両手仲介とは

上記の内容を理解できれば、両手仲介はなんとなくつかめそうな感じですよね。

両手仲介は、貸主借主だったり、売主買主双方の仲介を同じ不動産会社が行うことです。

両手仲介を先ほどの例でご説明すると

売主Bさんのご自宅の売却と

買主Dさんのご自宅の購入

の双方の仲介をA不動産会社のみで行うということです。

もちろんですが、双方の仲介を行っている為、報酬である仲介手数料は、売主Bさん、買主Dさんの両方からもらうことができます!

不動産会社としては、両手仲介を狙う

当たり前のお話ですが、不動産会社は仲介手数料が2倍もらえる両手仲介を狙うことが普通です。

不動産売買の場合は、1回の仲介手数料が100万、200万なんて当たり前です。

片手仲介の時、仲介手数料が100万だったら、

両手仲介であれば、双方からもらえるので、単純計算で2倍である200万が仲介手数料になります。

1回の取引で売り上げが2倍になるのであれば、皆やっぱり両手仲介を狙いたくなるわけなんですよね。

結果、なんとか両手仲介にしようと、囲い込みといった不動産業界ではやってはいけないことをやろうとしちゃうわけなんですね!

囲い込みについては、また別記事であげたいと思います!

多くの営業マンがインセンティブ目当て

誤解を招くような言い方になってしまいますが、事実なのでお伝えしておくと、不動産会社の営業マンの多くは、売り上げを上げたことによるインセンティブ目当てです。

売り上げを上げたことによる臨時ボーナスですね!

まあ、営業マンであれば、皆インセンティブを欲しがりますよね。

不動産仲介での売り上げは仲介手数料がすべてです。

営業マンの月の売り上げはこの仲介手数料で決まります。

で、インセンティブは、この売り上げの何パーセントといった感じです。

※会社によって大きく異なります。

不動産業界の場合、より効率的に売り上げを上げる方法は、やっぱり両手仲介をすることです。

片手仲介で2回取引するより、両手仲介をして1回の取引で報酬を2倍もらった方が楽ですからね。

不動産会社の営業マンの多くは、インセンティブ欲しさにガンガン売却や購入を勧めてきます。

営業マンの怖いところは、めちゃくちゃ親切に対応してくれていたのに、売却や購入意思がないと感じた途端、一気に冷たくなることです。

あからさまに態度に出る人は多くはありませんが、少なからず態度に出ます。

本当にお客さんに寄り添って色々考えてくれる営業マンももちろんいますが、半分以上は、インセンティブ目当てでしかお客さんのことを見ていなかったりします。

お部屋探し、物件探し、売却などをする際は、営業マンの言いなりになるのではなく、ちゃんと計画的でプランを考えながら提案してくれる方を見極めるようにしましょう!

 

まとめ

いかがでしょうか。

今回は、不動産仲介における両手仲介、片手仲介について

というテーマでお話しさせていただきました!

 

一般の方は別に知らなくてもいい内容ではあるのですが、ここを抑えたうえで日本の不動産業界が抱えている闇についてお話しできればと思っています。

この辺については、また別記事にてお話ししたいと思います。

よりよくお部屋探し、物件探しができるような環境にするには、お客さん自身の意識も変える必要があるからです!

是非参考にしてみてください!

 

関連記事はこちら

賃貸物件 仲介手数料って値切れる!?~仲介手数料の知られていない裏話~

18歳でも不動産の売買・賃貸契約はできる?~2022年4月から変わる成人年齢~

RC造、S造って!?ALC??~賃貸住宅の構造を知る~

敷金・礼金0を罠~敷金・礼金の意味を知る~

賃貸住宅の無料wifiの速度って早い?~ネット無料の部屋の注意点~

 

近年は大変多くの情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。

営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?

本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。

リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。

建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

ではでは~(‘ω’)ノ





-不動産記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

住宅ローンを選ぶ前に知っておくべき用語~変動金利?団信?元利均等?~

金融の用語を全然理解していないときに、実質利回りが○%で~とかサラッという奴に若干イラっとしていました。 が、そんなサラッという奴になってしまった自分に現在若干イラっとしています。   どー …

住宅購入 売主さんが宅建業者の場合と個人の場合の違い~売主が業者って!?~

初めて不動産業界に入った時、売主が業者さんの場合は~と言われて、売主さんが業者の時なんてあるの?と思っていましたが、めちゃくちゃ多い! きっと私と同じ気持ちになって人は少なくないはず!   …

現在のキッチンに新規でビルトイン食洗機って設置できるの?~キッチンの部分リフォーム~

初めて実家のビルトイン食洗器を使用した時、使い方がわからず洗剤をめちゃくちゃ入れすぎて、凄いことになりました。 食洗器から泡があふれた・・。   どーも、Ponchaです(‘ω& …

DIYのメリットとデメリット~DIYに向いている人、向かない人~

私はDIYが好きです!が、やろうとは思いません! だって、不器用なんだもん!   どーも、Ponchaです(‘ω’)   色んな方の見積書を見ていると、お客 …

資産価値が落ちづらいマンションって!?売れやすい物件の見分け方~再販業者が選ぶ物件とは!?~

最近キャッシュで住宅購入をする中国のお客様とよく会います。 キャッシュで購入できるぐらいの資産が欲しいと毎回思います・・。   どーも、Ponchaです(‘ω’) & …

建築・リフォーム・不動産業界を渡り歩いた住宅建物大好き人間(‘ω’)

Ponchaってこんなやつ↓
・物事を擬音語で伝える
・コーヒーの摂取量ヤバい
・お酒飲むと時間気にしない
・で、終電無くす
・スノボーはグーフィー
・スケボーはレギュラー
・子供とお年寄りと男好きな男にはモテる
・ネジは2本ぐらい外れている

資格↓
・一級建築施工管理技士(使うことはなかったけど実は2級も持っている)
・宅地建物取引士(とれなかったら不動産業辞めると思ったら取れた)
・FP2級(自身のマネーリテラシー絶望過ぎてとった、一番きつかった)
・英検3級の1次(高校の時にチャレンジ、実技が引退試合と被ってあきらめる)
・自動車免許(一応マニュアル、多分運転できると思う・・)
・中型バイク(事故りすぎて乗るの辞めました)

お仕事↓
・新築の現場監督(職人さんに4回は殺されかけた)
・その後リフォーム営業(24時間稼働の営業マン)
・不動産業で賃貸(全く案内をしない営業マン)
・不動産業で売買(友達みたいな営業マン)
・住宅・不動産のセカンドオピニオンやってます
・風水とかちょこっと(占いを信じない占い師)

今後の目標
・英語が話せないのに海外と日本の住宅・不動産取引の懸け橋になろうと努力中
・投資でFIREできるかな~

 

Facebook:https://www.facebook.com/poncha0729

公式LINEアカウント

ID検索⇒@549ktzrs poncha.jです!

QRコード:https://lin.ee/vzdPnpe

Instagram:@poncha.j

プライベートなこと発信してます。