不動産記事

不動産購入時のローン代行手数料って!?~支払う必要ない!?~

投稿日:2022-03-06 更新日:

不動産の世界って毎回闇が深いと思ってしまうのは、私だけではないはずです・・。

どーも、Ponchaです(‘ω’)

大体の人は住宅ローンを組んで不動産を購入します。

住宅購入した際に、請求書をみると仲介手数料のほかに、ローン代行手数料といった類の項目を見たことはありませんか?

もしかすると、そのローン代行手数料、本当は払う必要ないかもしれません!

今回は、このローン代行手数料がついてご説明していきたいと思います。

 

不動産についての別記事はこちら

銀行の住宅ローンとフラット35の違いって!?~住宅ローンの基礎知識~

不動産購入の流れ~初めてのマイホーム購入(中古マンション・戸建て編)~

住宅購入で頭金って必要!?目安って!?~頭金と自己資金は違う~

賃貸不動産のリフォーム~賃貸住宅のリフォーム費用はどのくらいかかる?~

 

不動産購入の流れについてはこちらの記事をどうぞ

不動産購入の流れ~初めてのマイホーム購入(中古マンション・戸建て編)~

 

近年は大変多くの情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。

営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?

本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。

リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。

建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

ローン代行手数料って!?

住宅購入の際よく相談されるのが、ローン代行手数料って何ですか!?

というもの。

不動産会社によって言い方は色々あります。

ローン申込代行事務手数料や住宅ローン斡旋手数料などなど

全て同じ意味です。

お客さんの代わりに住宅ローンの手続きを行い、書類等を銀行に提出したことで、発生する手数料のことです。

住宅ローンの手続きをお客さんの代わりに行った報酬代というもの。

相場としては5万~15万ぐらいですが、実は特段決まりがありません。(高い場合20万を超えてきます。)

つまり、不動産会社が好きに金額を設定できるということ。

金額に定めがないという時点で怪しい雰囲気がプンプンしますね・・。

ちなみに仲介手数料の上限は、宅建業法でちゃんと決められています。

なので仲介手数料を法外に請求されるということはありません。

となると、金額の定めがないローン代行手数料

これは、そもそも支払う義務があるものなのか?

この辺について深堀したいと思います。



ローン代行手数料によるトラブルの内容は同じ

この支払う義務があるかわからない謎のローン代行手数料。

これって支払わないといけないのか?と相談する人って大体同じです。

まず住宅購入をする検討し、住宅ローンを組みます。

その時、仲介をお願いしている不動産会社より、

『いい物件が見つかったらすぐに申し込みが入れられるように、ひとまず住宅ローンの事前審査を2,3社通しておきましょう。』

といわれ、提携している銀行の住宅ローンを紹介され、言われたように紹介された銀行の住宅ローンで事前審査を通しました。

至って普通な流れですよね。

その後、良い物件が見つかり、無事売買契約まで進み、仲介手数料を支払うタイミングで、ローン代行手数料も請求された。

というパターン。

中には途中で資金計画等作成した際に、特段説明はないけどその中にローン代行手数料が含まれていた。

というケースもあります。

つまりほとんどが不動産会社の言われたとおりに従って手続きをし、何の説明もなくローン代行手数料請求されたというもの。

少しでも安く買いたい買主さんからすると、何の説明もなくただ従っただけなのに、いきなり5~15万を支払うってちょっと納得できないですよね・・。



ローン代行手数料って支払う必要があるのか

では、ローン代行手数料はそもそも支払う必要があるのか?

これの結論はマジでグレーゾーン(笑)

というのも、色々な見解があるからです。

結論から言うと、基本は払わなくて大丈夫です。

意味が分からなくなっちゃうので、超簡単に説明します。

宅建業法上では、報酬については、仲介手数料の上限を超えてもらうことができない!となっています。

それ以外で報酬をもらう場合は、内容と金額を明確に書面にて契約を交わした場合であればOKというもの(←若干これもグレー・・。)

つまり、事前に『住宅ローンの代行する場合は、このぐらいの費用かかるけど大丈夫?』

と金額を提示し、書面にて契約を交わしたのであれば報酬をもらっていいよ!

というのもの。

ただ都道府県・市町村で考え方が違い、

住宅ローン等の手続きも仲介手数料に含まれます

という市町村もあります。

基本的には、ローン代行手数料は請求しちゃだめだよね!って感じです。

そもそも事前にローン代行手数料等についてしっかり説明していれば、こういったトラブルはそもそも起きませんからね。

なので、何の説明なしにいきなり請求の場合は、支払わなくて大丈夫です。

それでも不動産会社が引かない場合は、県や市に相談します!というといいでしょう。

ローン代行手数料の有無は、不動産会社によって変わる

ローン代行手数料の請求の有無は、正直不動産会社によって変わります。

・住宅ローンの手続きなどは仲介手数料に含まれている!

・ローン代行手数料を請求するなんてけしからん!

という不動産会社もあります。

その反面、

『うちの会社は、スムーズに売買契約を進める為、提携している銀行の住宅ローンを使用する場合は、ローン代行手数料が発生するんです』

という会社もあります。

ローン代行手数料が発生する不動産会社の言い分としては、

お客さんが自身で融資の銀行を見つけて住宅ローンを組むと、

・慣れないので時間がかかってしまう

・不備ややり直しが多く、前に進まない。

・いい物件があっても、別の方に取られてしまう

といったことが挙げられます。

不動産購入は巡りあわせの要素が強く、いい物件があった場合はとにかくスピーディーに進める必要があります。

少しでもスムーズに進める為、代行して行った方がよいという考えがあり、ローン代行手数料を請求している会社すべてが、悪気があって請求しているわけではないということです。

会社の決まりなので請求するのは当たり前と考え、事前説明をしっかりしないで請求するのは論外だと思って構わないでしょう。

しっかり説明を受けたのであれば、その場で請求金額等を確認し、お願いするか自分たちで探すか選択するといいです。

もし渋ったりするようであれば、その段階でその不動産会社と手を切っちゃえばいいです。

不動産会社なんてぶっちゃけ山ほどありますから!

不動産購入は、不動産会社の営業との信頼関係でもあります。

疑ってしまうような出来事があれば、その都度しっかり内容を確認することが大事です。

疑いがある状態で進んでしまうと、後々大きなトラブルに発展します。

気持ちよく取引ができるように、一つ一つ確認をしながら進めるようにしましょう。

提携の住宅ローンをやたら進めてくる担当者には要注意

何の説明もなしにやたらと提携の住宅ローンを進めてくる担当者には、まず注意したほうがいいでしょう。

怪しいと感じたら、事前に諸費用の項目を聞いておくと良いです。

その際にローン代行手数料の話が出たら、その手数料は省きたい、なくせないか?等聞くといいです。

たまに、『提携の住宅ローンの方が、審査が通りやすい、金利が安くなる』

など、あり得ないことを平気で言う担当者がいます。

提携しているから審査が通りやすい、金利が安くなるといったことは、まずあり得ません。

上手い話には必ず裏があります。

そういった危険な担当者の見極めが、自身で行わなければいけません。

大きな買い物ですので、正しい情報収集をして気持ち良い買い物ができるようにしましょう。



まとめ

いかがでしょうか。

今回は、大手の不動産会社だとHPなどにローン代行手数料はこのぐらいかかりますと普通にうたっています。

しかし、ローン代行手数料は仲介手数料に含まれているので請求しないという不動産会社もいっぱいあります。

事前にローン代行手数料がかかるのか確認し、手数料をなくせないか、安くできないか交渉してみると良いでしょう。

このように請求されたものをなんでも払うのではなく、しっかりその請求項目の根拠を知り、正しい金額かを把握するようにしましょう。

不安な方は、是非お問い合わせいただければと思います。

不動産についての別記事はこちら

銀行の住宅ローンとフラット35の違いって!?~住宅ローンの基礎知識~

不動産購入の流れ~初めてのマイホーム購入(中古マンション・戸建て編)

住宅購入で頭金って必要!?目安って!?~頭金と自己資金は違う~

賃貸不動産のリフォーム~賃貸住宅のリフォーム費用はどのくらいかかる?~

 

近年は大変多くの情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。

営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?

本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。

リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。

建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

ではでは~(‘ω’)ノ





-不動産記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お風呂のリフォームの工事の流れと注意点~工事より養生や搬入などに注意~

昔リフォームを初日からスムーズに行えるように前日に一人で養生をしたことがありますが、エントランスから部屋までの距離がめちゃくちゃ長く、半日一人でひたすら養生をしたことがあります。 ちょっと涙が出そうに …

住宅における断熱等級とは!?~断熱等級の基礎知識~

表面上だけで断熱等級を知った気でいたら、地域ごとによって基準が違うなど、びっくりするほど覚え方が適当で、再度基礎から勉強しなおしました・・。   どーも、Ponchaです(‘ω& …

お部屋別 金運が上がりやすい方位とインテリア~部屋によって違う吉方位~

風水にこだわった友人の部屋のインテリアが迷走しすぎてて、何も言えなかった・・。 逆に運気落ちない?って心配になりました・・。   どーも、Ponchaです(‘ω’) …

部屋が寒い・暑い!それって窓が原因かも?~断熱性能・遮熱性能のある窓ガラスとは~

昔、カーテンを付けるのがめんどくさく、ずっとカーテン無しのお部屋に住んでいたいことがあるのですが、夏は暑くて、冬寒い・・。 カーテンの偉大さを痛感しました!   どーも、Ponchaです(‘ …

不動産売却時の媒介契約書とは!?~媒介契約の内容を知る~

昔、媒介契約書を書いてもらうのを忘れて、危うく仲介手数料をもらえなくなりそうでした・・。 いいお客さんでよかった・・。   どーも、Ponchaです(‘ω’) &nb …

建築・リフォーム・不動産業界を渡り歩いた物件大好き人間(‘ω’)

擬音語で会話を成立させる奴(‘ω’)

3度ほどマジで地獄を味わったタフガイ(‘ω’)

人は意外とどこでも生きられます!(‘ω’)

海外と日本の住宅・不動産取引の懸け橋になれるように規模を拡大(‘ω’)

 

プロの第三者の目による不安を感じている方へのリフォーム・新築・不動産の相談所の所長(‘ω’)

住宅に関するセカンドオピニオン、建物トラブルバスター(‘ω’)

リフォームや設計や施工においてこれおかしくない?初めての住宅購入、お部屋を借りるといったご不安、解消致します! お気軽にご相談下さい!!(‘ω’)

賃貸不動産を考えているオーナーさん、住宅購入を考えている方などなど 会社に所属しないからできる上手な不動産購入のお手伝い・物件探し(‘ω’)

賃貸経営する上での物件探しや利回り、上手なお部屋作り(‘ω’)
物件購入後のリノベーションプラン(‘ω’)
裏話や込み入ったお話をしながら相談、購入等のお手伝い(‘ω’)

建築や不動産をやるために身に着けた風水や西洋占星術でたま~に占いの鑑定してます。
占いを全く信じない週末占い師(‘ω’)ノ

プライベートでは、スノボーとオフトレでスケボーやっています(‘ω’)

Facebook:https://www.facebook.com/poncha0729

公式LINEアカウント

ID検索⇒@549ktzrs poncha.jです!

QRコード:https://lin.ee/vzdPnpe

Instagram:@poncha.j

プライベートなこと発信してます。

Youtube:https://www.youtube.com/channel/UC3qoVcUinfaz6O4ZvgyFPyQ

最近放置してます・・。