リフォーム・建築 不動産記事

壁紙を選ぶときのポイントと注意点~壁紙の種類と特徴~

投稿日:

会社が買い取った物件のリフォーム担当をして、購入意欲が湧く壁紙ってどんなのか考えすぎて、夢の中でも壁紙を選んでいた時期があります・・。

 

どーも、Ponchaです(‘ω’)

 

自宅のリフォームをする上で、比較的簡単に行えるリフォームの代表が壁紙(クロス)の張替え!

ただ壁紙の種類ってめちゃくちゃ多く、一番時間がかかるのがその壁紙の選定!!

プロの方ですら壁紙を選定する時、じっくり腰を据えて選ぶぐらいです。

初めて壁紙の張替のリフォームをする人からするとパニック状態になります。

ということで今回は

壁紙を選ぶときのポイントと注意点、壁紙の種類と特徴

というテーマでお話ししたいと思います。

メーカーごとに異なる壁紙や色など色々書いているので、目次から選んでみて下さい!

施工例などはこちらの記事を参考にして見て下さい

アクセントクロスを施工例~キャラクターや柄物の壁紙~

アクセントクロスの施工例~トイレ、洗面所、無地の壁紙~

アクセントクロスの上手な使い方~壁紙でお部屋を上手にコーデ!~

 

そのほかの関連記事はこちら!

壁紙の張替え費用ってどのくらい?~mと㎡の違い・張替えの規模で変わる!?~

フローリングリフォーム費用ってどのくらいかかる?~フローリング材と施工費用~

エコカラットの費用ってどのくらい~エコカラットの注意点~

不動産記事はこちらになります。

マンション購入基礎知識 管理費や修繕積立金って!?~管理会社と管理組合の違い~

不動産購入の流れ~初めてのマイホーム購入(中古マンション・戸建て編)~

不動産売買契約後のキャンセル、仲介手数料ってどうなる?

 

近年は大変多くの情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。

営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?

本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。

リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。

お部屋探し・不動産購入といった不動産仲介業を行っていますので、住宅購入・投資用不動産を検討されている方はお気軽に連絡ください!

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

壁紙の種類はものすごい多い・・。

f:id:collidebashdebt0000:20180829042524j:plain

壁紙(クロス)の種類って実はめちゃくちゃ多いです。

というのも壁紙は柄や模様だけでもいろんな種類があるのですが、さらに色・デザイン・機能性などもあります。

さまざまな壁紙の施工例はネットを検索すれば出てきますが、こちらの記事も参考にしていただければと思います!

アクセントクロスを施工例~キャラクターや柄物の壁紙~

アクセントクロスの施工例~トイレ、洗面所、無地の壁紙~

基本となる一般的な壁紙は2種類

一般的な壁紙の柄は大きく分けて2種類となります。

織物調石目調です。

各メーカーは、膨大な量の種類を出していますが、柄が入っているもの以外、基本この2種類で分けられます。

織物調壁紙

格子上になっており、布のような柄です。

昔からよく使われている柄になります。

リフォームに限らず、新築でもよく使用されています。

生地が比較的厚く、下地が悪い場合でも多少カバーできる壁紙です。

また、壁紙同士の継ぎ目も目立ちにくいです。

傷なども、目立ちにくく、補修も多少ごまかしがきく壁紙となるので、賃貸ではこの壁紙を使うことが多いです。

個人差はありますが、古臭い印象を与えることが多く、デザイン性に若干欠けます。

石目調

左官屋さんが鏝で仕上げたような壁紙です。

織目調よりもデザイン性があり、若い方はこちらを選ぶ傾向があります。

今風な雰囲気が出ていますが、織目調に比べ、

生地が薄い

商品によっては下地がくっきりと出てしまう場合がある

といったことがあるので注意が必要です。

最近の新築でも、この石目調が増えてきた気がしますね。

下地の状況に応じて柄を検討する

壁紙はあくまでペラペラな紙ですので、壁や天井の下地の凹凸や傾きがそのまま表れてきます

そのため光の加減によっては、その凹凸が目立ってしまうことも良くあります。

ですので、壁紙を選ぶ際は下地の状況も多少考慮するほうが良いです。

下地が悪いときは、石目調の壁紙より織物調の壁紙を選んだ方が無難と言えます。

念のためお伝えしておきますが、石目調の壁紙がすべて下地が出てくるというわけではありません。

 

壁紙の質感や柄はメーカーによって微妙に異なる

今お話しした基本的な織物調と石目調の壁紙ですが、実際には同じメーカーでも微妙に異なる種類が複数存在し、さらにはメーカーによって質感も柄も異なります。

同じメーカーで同じような柄でも、工事を行う内装屋さんからすると、

この商品は下地が出やすい、

施工がしにくい

といった商品があるみたいです。

柄や色も似ているので見た目だけではわからないのですが、壁紙の硬さや下地の馴染み方などなど、微妙に違うですね。

ですので、同じ柄だから何でもいいというわけではないので、選定の際は一度相談をすることをおススメ致します。

壁紙を扱っている大手メーカーとは!?

壁紙を主に扱っているメーカーは色々ありますが、有名なところですと、

・サンゲツ

・リリカラ

・シンコール

・東リ

・トキワ

・ルノン

こんなところでしょう。

日本で最もシェアされているのはサンゲツと言えるでしょう。

ショールームもとても大きく、種類も多くゆっくりと見学ができます。



どこのメーカーが良い?

今お話ししたように、同じような柄でもメーカーによって大きく異なります。

では、どこのメーカーの商品がいいの?

となるわけですが、好みが皆異なるので一概には言えないのが本音です。

同じメーカーで、同じような柄の壁紙でも微妙に異なるからです。

ある職人さんはこのメーカーがいい

と言ってても

別の職人さんはそのメーカーは微妙

と言ったり・・。

結局のところ、どのメーカーも良し悪しがあるということです。

リフォームの担当者でも好みが異なり、個人的にはシンコールの壁紙が好きですね。

ただ別の担当者はリリカラでした。

何が違うのと思う方も多いと思いますが、サンプル帳をみると何となくその気持ちがわかると思います(笑)

メーカーによって扱っている商品が異なる

一般的な壁紙の柄は、織物調・石目調の2種類で決めることが多く、各メーカー微妙に柄や色合いは異なりますが、基本は大きく違いはありません。

ただワンランク上のハイグレードの壁紙になるとメーカーによって、推進している商品が変わってきます。

例えば・・・・。

サンゲツ・・・スヌーピー柄の商品

リリカラ・・・マグネットがつけるKCマグネット

ルノン・・・・ディズニー柄の商品

トキワ・・・・アニメ・ワンピース柄の商品

シンコール・・サンリオ

 

上記のように、メーカーそれぞれで扱えるキャラクターがあります。

自分の好きなキャラクターがあれば、是非遊び心も兼ねて、張ってみるとなかなか面白いですよ。

他にも、

空気を綺麗にする漆喰要素を持った壁紙、

耐水性を持った壁紙

など機能性のある壁紙もあります。

リフォーム用の一般的な壁紙の金額は同じ

リフォームで使用する普及品と呼ばれる一般的な壁紙の費用ですが、

メーカによって若干の差はありますが基本どれを選んでも金額は変わりません。

金額が変わらないのでいろんなメーカーの壁紙を選び放題!

と考える方も多いのですが、種類が多すぎると壁紙を決めれなくなってしまいます。

通常は2つぐらいのメーカーのサンプル帳で選定するといいかと思います。

ただ中にはよく使用する壁紙3~5種類だけをお客様に見せ、その中から選定してもらっている時があります。

さすがにそれは少なすぎるので、サンプル帳をもらうようにしましょう。

どのようにサンプル帳をもらえばよいかは、長くなってしまうので問い合わせください!

 

壁紙の選定時は、適量のサンプル帳で考える

壁紙の選定をする際は、多過ぎるのも良くないのですが、少なすぎるのも良くないです。

先ほども言ったように多すぎると選べない

逆に少なすぎるとせっかくのリフォームするのに変わり映えのない仕上がりになってしまいます。

多くて選べなくなってしまうのよくないのですが、多少悩むぐらい真剣に考えるぐらいがちょうど良いです。

そうすることで、

選んだこの壁紙はとてもよかった!

この壁紙はちょっと微妙だったから次は違う壁紙にしよう!

といった感じで、リフォームしたお部屋や家に対して愛着を持てるようになります。

リフォームを行う根本的な意味は、綺麗にするということだけではなく、家を大事にするということだからです。

愛着がわくと自然と家を大事にし、何年たっても綺麗な家を維持が出来、結果資産としての価値が上がります

壁紙選定の注意点

壁紙を選ぶ際にはいくつか注意点があります。

いくつかご紹介しますので参考にしてみてください。

サンプル帳は、1,2社に絞る

先程も言いましたが、壁紙を選定する際に、すべてのメーカーのサンプルを見てしまうと、迷って壁紙の選定ができなくなります。

基本、1,2社で選定するようにしましょう。

迷い過ぎは時間を無駄に使ってしまうだけでなく、結局なんでもいいや!ってなってしまうことが多いです。

基本は2社のメーカーで比べるのが良いです。

その2社のサンプルを見てしっくりこない場合は、他のメーカーのサンプルをもらうようにしましょう。

その際何故しっくりこないのか、どういうの壁紙にしたいのかを具体的にしておいた方が良いです。

できる限り2社のメーカー内で決めるほうが良いですね。

サンプルと実際の張った壁紙の色味は違う

これはよくありますが、サンプルと実際の張った壁紙では、色味が違って見えます。

サンプルの色味の方が濃く見えるんです。

もちろん実際に張った壁紙の色とサンプルの壁紙の色は同じです。

これは実際に張った壁紙は光の影響を受けることで、明るく見えるためです。

そのためサンプルの色味より薄く感じるからなんです。

色のついた壁紙を選定する際は、どんな感じの色を希望しているか、細かくリフォームの担当者に伝えましょう。

そうすることで、

『実際にこの色だと張った後薄く感じるかもしれません』など、アドバイスをもらうことができます。

また、はっきりと色味を知りたい場合は、

A4サイズのサンプルもしくは、実際の壁紙と同じ92㎝幅のサイズのサンプルも取り寄せることが可能ですので、そちらで確認するようにしましょう。

白の壁紙にもいろんな種類がある

これまたよくあることなのですが、

『白の壁紙がいいです。』

と言われることがあります。

実際に白と言われても、

真っ白な壁紙

少し赤味が入った白

グレーっぽい白

といった感じで、白でも色味が全然異なります。

この微妙な違いの白でお部屋の雰囲気も大きく異なります。

例えば、

部屋を明るく広く見せるには、純粋に真っ白の壁紙が良いです。

しかし真っ白の壁紙はちょっとの汚れでもかなり目立ちます。

そのため、小さなお子さんがいらっしゃるのであれば真っ白の壁紙はおススメしません。

少し色が入った壁紙を選定したほうが良いでしょう。

また、真っ白な壁紙は光を反射するためまぶしく落ち着かないと感じてしまいます。

本来は多少色味が入っている白の方が、まぶしすぎず落ち着く色味になります。

写真から見る壁紙の白の違い

せっかくなので、

実際に真っ白な壁紙と、

色味がある白の壁紙を張った部屋を比べてみましょう。

真っ白な壁紙を使用した部屋

f:id:collidebashdebt0000:20180829034726j:plain

クローゼットの折戸も新規で真っ白で、ほぼ同じような色味です。

清潔感があり、外の光だけで全体が明るく見えます。

また、部屋全体が広く見えます。

明るく見えるので、良い印象を与えられます。

ただ、汚れがとても目立ちます。

また、照明の光を調整しないと眩しくなり、落ち着かない部屋になってしまいます。

少し茶色が入った白の壁紙を使用した部屋

f:id:collidebashdebt0000:20180829035409j:plain

少し、茶系が入った白の壁紙です。

温かみがあり、落ち着く空間を演出してくれます。

モダンな感じで、汚れも目立ちにくいです。

ただ、やはり若干暗くなってしまいます。

また、部屋全体がちょっと狭く感じてしまいますね。

天井の壁紙は、壁の壁紙よりワントーン明るくする!

壁紙を選択する際、天井と壁同じ色にしたいというお客様は結構います。

その際に注意したほうがいいのが、壁より天井の方が暗く見えるということ。

単純に天井には光が回りにくいからです。

照明をつけるとさらに、その違いがはっきりします。

壁と同じ色にしたい場合は、天井の壁紙をワントーン明るくしましょう。

そのため、各メーカー同じ柄なのに微妙な色の違いの壁紙があるんです。

↓の画像は、天井の壁紙をワントーン明るくしています。

f:id:collidebashdebt0000:20180829042642j:plain

窓側の壁と天井を見ると、天井の方が明るく見えますが、

間仕切り壁側の壁紙と天井の壁紙はほとんど違いが判らないですね(^^♪

逆に、和室のような落ち着いた空間を出したいお部屋には、あえて天井に暗めの壁紙を選定するのも

一つのテクニックです。



まとめ!

いかがでしょうか?

今回は、壁紙を選ぶときのポイントと注意点、壁紙の種類と特徴

というテーマでお話させていただきました。

 

特徴を知るだけで壁紙選びも楽しくなってきます。

今やネットを見ると膨大な数の壁紙の張替の画像が出てきます。

そこから見つけ出しこんなお部屋にしたい!!という方も多いです。

是非自身の理想のお部屋に仕上げるために、壁紙の特徴や注意点を知っておきましょう!

 

施工例などはこちらの記事を参考にして見て下さい

アクセントクロスを施工例~キャラクターや柄物の壁紙~

アクセントクロスの施工例~トイレ、洗面所、無地の壁紙~

アクセントクロスの上手な使い方~壁紙でお部屋を上手にコーデ!~

そのほかの関連記事はこちら!

壁紙の張替え費用ってどのくらい?~mと㎡の違い・張替えの規模で変わる!?~

フローリングリフォーム費用ってどのくらいかかる?~フローリング材と施工費用~

エコカラットの費用ってどのくらい~エコカラットの注意点~

不動産記事はこちらになります。

マンション購入基礎知識 管理費や修繕積立金って!?~管理会社と管理組合の違い~

不動産購入の流れ~初めてのマイホーム購入(中古マンション・戸建て編)~

不動産売買契約後のキャンセル、仲介手数料ってどうなる?

 

近年は大変多くの情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。

営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?

本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。

リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。

お部屋探し・不動産購入といった不動産仲介業を行っていますので、住宅購入・投資用不動産を検討されている方はお気軽に連絡ください!

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

ではでは(‘ω’)ノ





-リフォーム・建築, 不動産記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

住宅購入 リノベ費用も借り入れする時のスケジュール~タイトすぎるので要注意~

フルリノベーション費用を借入のお客さんが金消契約までに仕様が全然決まらず、お客さんと一緒に、徹夜で内容や仕様を決めたことがあります。無事全部が決まった時は泣きそうになりました・・。   どー …

令和6年度の住宅ローン減税について 中古住宅編【後編】~令和5年と異なる住宅ローン減税 ~

税金の話が苦手過ぎてずっと逃げてきましたが、ここにきてそのツケが来てます・・。お金の勉強大事!   どーも、Ponchaです(‘ω’)   多くの方が住宅ロ …

住宅購入時の手付金って!?~手付金は住宅ローンに組み込める?~

手付金を預かる際、たまに札束を手で数えるときがあるのですが、銀行の人みたいにスマートに数えたくて、業務そっちのけでひたすら練習したことがあります。 どーも、Ponchaです(‘ω&#821 …

マンション購入基礎知識 管理費や修繕積立金って!?~管理会社と管理組合の違い~

管理人さんが馬鹿みたいに厳しいマンションがありますが、話を聞くと問題が発生すると基本管理人さんの責任になるらしく必死らしいです・・。 みなさんも理解してあげてください・・。   どーも、Po …

誰でもできる壁紙の採寸方法~無地の壁紙(クロス)の採寸と注意点~

昔納期が間に合わなくて、許可を得て問屋さんの倉庫に壁紙を夜な夜な取りに行ったのですが、セキュリティーが鳴り、警察・セコム出動!夜中3時ぐらいまで拘束されました・・。解せぬ! どーも、Ponchaです( …

建築・リフォーム・不動産業界を渡り歩いた物件大好き人間(‘ω’)

擬音語で会話を成立させる奴(‘ω’)

3度ほどマジで地獄を味わったタフガイ(‘ω’)

人は意外とどこでも生きられます!(‘ω’)

海外と日本の住宅・不動産取引の懸け橋になれるように規模を拡大(‘ω’)

 

プロの第三者の目による不安を感じている方へのリフォーム・新築・不動産の相談所の所長(‘ω’)

住宅に関するセカンドオピニオン、建物トラブルバスター(‘ω’)

リフォームや設計や施工においてこれおかしくない?初めての住宅購入、お部屋を借りるといったご不安、解消致します! お気軽にご相談下さい!!(‘ω’)

賃貸不動産を考えているオーナーさん、住宅購入を考えている方などなど 会社に所属しないからできる上手な不動産購入のお手伝い・物件探し(‘ω’)

賃貸経営する上での物件探しや利回り、上手なお部屋作り(‘ω’)
物件購入後のリノベーションプラン(‘ω’)
裏話や込み入ったお話をしながら相談、購入等のお手伝い(‘ω’)

建築や不動産をやるために身に着けた風水や西洋占星術でたま~に占いの鑑定してます。
占いを全く信じない週末占い師(‘ω’)ノ

プライベートでは、スノボーとオフトレでスケボーやっています(‘ω’)

Facebook:https://www.facebook.com/poncha0729

公式LINEアカウント

ID検索⇒@549ktzrs poncha.jです!

QRコード:https://lin.ee/vzdPnpe

Instagram:@poncha.j

プライベートなこと発信してます。

Youtube:https://www.youtube.com/channel/UC3qoVcUinfaz6O4ZvgyFPyQ

最近放置してます・・。