「 リフォーム・建築 」 一覧
-
-
中古マンション購入 旧耐震物件ってやばい?〜旧耐震物件のメリット・デメリット〜
フルリノベーションでスケルトンの状態の室内をよく見に行きますが、築年数が古くてもしっかり施工されているなー、適当な施工だなーなどが駆体を見ると本当によくわかります! どーも、Poncha …
-
-
キッチンの配置を変えたリフォーム~壁付けから対面キッチンに~
ワンルームマンションなどの小さいキッチンって、シンクとコンロが隣同士になっていますが、どこで野菜切ったりするのか毎回気になります・・。 どーも、Ponchaです(‘ωR …
-
-
プロが教える中古マンションの選び方〜管理状態をチェックして良物件を見抜く方法〜
不動産業に身をおいていると、マンションの管理組合でだいたい理事に推薦されます・・。 これはあるあるですね・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) …
-
-
賃貸住宅における初期費用って?~初期費用って安くできるの?~
お客さんから仲介手数料なしにできませんか?と言われることがありますが、不動産会社って仲介手数料のみで基本やりくりしているので、仲介手数料ないとただ働きになっちゃうんですよね~・・。 そこは本当にご理解 …
-
-
DIYのメリットとデメリット~DIYに向いている人、向かない人~
私はDIYが好きです!が、やろうとは思いません! だって、不器用なんだもん! どーも、Ponchaです(‘ω’) 色んな方の見積書を見ていると、お客 …
-
-
リフォーム・リノベーションの諸経費って必要!?~工事でかかる諸経費って何?~
リフォーム業界に入った時、諸経費って何?って聞かれた時自分でもよくわからなくてテンパったのを今でもよく覚えてます・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) &nb …
-
-
リフォームを自分で直接業者さんに依頼する時のメリット・デメリット
以前フルリフォームをしたお客さんが壁紙だけは絵を描くので、張り替えなくていいですと言われたことがありました! 後日お伺いしたら、芸術的な絵がいたるところの壁に描かれていました。 実はそのお客さん、結構 …
-
-
不動産購入にかかる諸経費って?~物件価格以外にも意外と費用が掛かる~
税金の知識について逃げて生きてきましたが、この業界に入った時マジで勉強しておけばよかったと過去の自分に説教したくなりました。 税金の勉強、めっちゃ大変でした・・。 どーも、Ponchaで …
-
-
リフォーム工事前に代金って支払うの?~分割で支払うリフォーム代金~
解体工事とごみ処分の費用を入れ忘れて契約をしたことがありました。 職人さんたちと一緒に解体して自分でごみを捨てをしたりしましたが、あれはもう二度とできない(笑) きつかったー・・。 どー …
-
-
事前に知っておくべきリフォームの知識~失敗しないリフォームとは!?~
2024/04/24 -リフォーム・建築
ある程度経験を積むと打ち合わせの段階で、このお客さんはこういうタイプ、あのお客さんはあのタイプ、という感じで、大体イメージができます! 面白いぐらいタイプが分かれるんですよね! どーも、 …
-
-
洗面化粧台ってどんな種類があるの?~自分にあった洗面化粧台を見つける~
初めて引き戸タイプ洗面化粧台を設置した際、壁にピッタリ設置しすぎて、洗面所の扉の枠に干渉して、引き戸が開けれなかった・・・。 これ意外とあるあるです。気を付けましょう! どーも、Ponc …
-
-
住宅購入 購入するなら新築と中古どっちがいい?~新築と中古のメリットデメリット~
あるある論争で、購入VS賃貸や新築VS中古。永遠のトークテーマ。やたら白黒つけたがる人いますが、カレーVSラーメンと同じで、人によって違うし、どちらも選べる選択肢あったほうがよくない?って毎回思います …
-
-
2024/04/02 -リフォーム・建築
現場監督時代に毎日のように工程表を作っていたため、そこそこ精度のある工程表を作るのだけは早く長所です!と言ってますが、全く需要がない・・。 どーも、Ponchaです(‘ω&# …
-
-
エコカラットとは!?漆喰や珪藻土との違い~エコカラットを使ったお部屋・施工例~
昔、エコカラットを施工する際、材料をぴったりに発注してしまい、残り4枚のところで職人さんが材料を割ってしまい、足りなくなり再度発注しました・・。 どーも、Ponchaです(‘ …
-
-
リフォーム費用・見積書の見方とカラクリ~見積書の見せ方と注意点~
2024/03/26 -リフォーム・建築
毎回利益率ギリギリを攻めた見積もりをしていたため、現場で一つでも抜けがあると、即赤字・・。 何度怒られたか・・・。 そのお陰で、抜けがないよう見積書のチェックの目がめちゃくちゃ鍛えられました! &nb …
-
-
エコカラットの費用ってどのくらい~エコカラットの費用と注意点~
昔、友人の家にエコカラットをDIYで貼ったことがあるのですが、材料をカットするのに何度も割ってしまい、材料が足りなくなりました・・。 どーも、Ponchaです(‘ω̵ …