「 リフォーム・建築 」 一覧
-
-
レンジフードの交換ってできるの?~キッチン部分リフォームの注意点・流れ~
レンジフードを単体で頼むと商品によっては、割引率が変わり商品代が高くなります。 このトラップに何度ハメられたか・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) &nbs …
-
-
フローリングリフォーム費用ってどのくらいかかる?~フローリング材と施工費用~
フローリングのカタログの金額がめちゃくちゃ高いのですが、それは定価の価格で実際はもっと安くなります! けど色々理由があるので深くは聞かないでください! どーも、Ponchaです(R …
-
-
支給した商品でリフォームをする~自身で支給しても大丈夫な商品と危険な商品~
過去にボードを支給するといって、数十枚のボードを団地の5階までお客さんが運んでいたことがありました。結果、ボードと荷揚げ代は浮いたのですが、腰痛になってしまい治療費にお金がかかったらしいです・・。 & …
-
-
2重床(置床)と直貼りの違いと見分け方~床リフォームの施工方法~
2022/05/18 -リフォーム・建築
初めて直貼りフローリングの床を歩いたとき、ふかふか感がすごすぎて、酔ったことがあります。が、この話未だに誰も信じてくれません・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’ …
-
-
単層・複層フローリングって!?~単層・複層の違いとメリットとデメリット~
2022/05/11 -リフォーム・建築
昔は、無垢材のフローリングよりシートで貼られたフローリングの方がオシャレで好きだったのですが、歳を取るにつれて無垢材の方が味があっていいなーと思うようになりました・・。 歳をとるのって怖いですね~ & …
-
-
壁紙の張替え費用ってどのくらい?~mと㎡の違い・張替えの規模で変わる!?~
初めて在宅の家の壁紙のリフォームで採寸をした時、急いで採寸しなきゃが先行しすぎて超殴り書きでメモを取り採寸をしました。 採寸したメモの文字が読めず、もう一度お邪魔して採寸させてもらいました・・。 どー …
-
-
柄のある壁紙(クロス)の採寸と注意点~梁や柱がある箇所の注意点~
過去にDIYで柄物の壁紙を継ぎ目で柄を合わせず張っていたお客さんがいたのですが、トリックアートを見ているような感じになり・・ 気持ち悪かった・・・。 どーも、Ponchaです(‘ωR …
-
-
賃貸住宅アパートとマンションの違いって?~今後の比較は断熱・住宅性能?~
築年数がたっているアパートに子供の頃住んでいましたが、毎日ワンパクで暴れまくって周囲にめちゃくちゃ響いていたと思いますが、とにかく近所付き合いが良かったのでクレームになりませんでした。 皆さん近所付き …
-
-
洗面化粧台のリフォームの流れと注意点~脱衣所の壁紙も一緒に行う?~
最近足パカダイエットにはまってます。 普通にきついです。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 今回は、洗面化粧台・脱衣所のリフォームの実際の流れというテーマでお話ししたいと思い …
-
-
洗面化粧台リフォームする前の注意点~洗面化粧台選定の確認事項~
ベッセル型の洗面化粧台ってめちゃくちゃオシャレなんですが、正直めちゃくちゃ使い勝手が悪いと思っているのは私だけでしょうか・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 水回りのリフ …
-
-
トイレリフォームの流れと注意点~どのくらいトイレって使えない?~
2022/03/27 -リフォーム・建築
久々に二郎系ラーメンで大盛りを食べたのですが、量は問題なく食べれてもその後一向に消化できない・・。体は内面から衰えていきます・・。 どーも、ponchaです(‘ω’) 水回りの …
-
-
こどもみらい住宅支援事業の補助金でリフォーム~2022年リフォーム補助金~
補助金を使ってお得にリフォームする予定が、補助金の条件に合う内容のリフォームを追加したことで、結局トータル金額が変わらない 補助金あるあるです。 どーも、Ponchaです(‘ω’ …
-
-
2022年の住宅リフォーム補助金・減税~リフォーム補助金の種類~
リフォームの補助金など昔は本当に苦手で、補助金アレルギーでした・・。 慣れると大したことないんですけど、慣れるまでがね~・・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 今回は、2 …
-
-
運気が上がる玄関周り~風水からみる玄関のインテリアやラッキーカラー~
玄関には基本モノを置かないようにしているのですが、ちょっと外に出るときに、都度都度靴やサンダルを出さないといけないのが苦痛で仕方ないです・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’ …
-
-
風水から見る土用生まれの人の特徴~土用生まれの人の運気の上がるインテリアとは?~
土用の印象を聞かれて、多分10人中9.5人はウナギと答えると思っています。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 今回は、風水から見る土用生まれの人の特徴・性格とは?というテーマ …
-
-
風水から見る冬生まれの人の特徴~冬生まれの人の運気の上がるインテリアとは?~
冬の印象は、やっぱりスノボーですね! どーも、Ponchaです(‘ω’) 今回は、風水から見る冬生まれの人の特徴・性格とは?というテーマでお話ししていきたいと思います! 特徴や …