「 リフォーム・建築 」 一覧

部分リフォームをした後の傷のトラブル~リフォーム前に確認を行う~

キッチンの交換を行った際、工事中に傷をつけられたとお客さんに言われて急いで確認しにいったのですが、キッチンとは全然関係ない北側のお部屋のクローゼットの中を見せられました・・。 キッチン交換なのにどうや …

不動産の購入時の媒介契約って!?~買主も媒介契約って必要!?

不動産業界に入りたての頃、媒介契約書をちゃんと理解できておらず、買主さんに対して、専属専任媒介契約書を渡そうとしたことがあります。 先輩にめっちゃ馬鹿にされました・・。   どーも、Ponc …

クリーニング・美装工事ってどこまで行うの!?~物件や内容で仕上がりが変わる~

スマホのシリーズが化石レベルの為、充電100%でも、寒いと充電一瞬でなくなります・・。   どーも、Ponchaです(‘ω’)   今回は、リフォーム後のク …

和室を洋室にするリフォームの予算と検討事項~おさえておきたいポイント~

和室を洋室にするリフォームを考えていたお客さんのお子さんが、畳がいい!と言い張るので、和室のままにしたのですが、数日後お子さんがやっぱりフローリングがいい! と言い出し始めたらしく、どうすればいいか? …

仕様と金額を確定してからリフォームをする為には~計画的な段取りが重要~

昔急遽退社してしまった方のリフォームを引継ぎをしたとき、明後日から工事予定にもかかわらず何も決まってなくて、けど引っ越し日は決まっており、お客さんと徹夜で仕様を決めたことがあります。 本当に理解のある …

仕様と金額が確定する前にリフォーム工事をするのは危険!?~よくあるリフォームトラブル~

久々に高校時代の友人と飲みました。 その時言われたのが、部活帰りに貸した150円まだ返してもらってないよね? ・・・・。 思い出せないし、よく覚えているなと感心しました。 言われてみれば、私も昔貸した …

キッチンリフォームの流れ~キッチンリフォームの依頼からプランを確定するまで~

お客さんと一緒にショールームに行くと、無駄に盛り上がってしまい、気づいたら半日潰れていることがほとんどです・・。   どーも、Ponchaです(‘ω’)   …

リフォーム工程表を作るポイント~職人さんの歩掛を知る~

工程表を作る上での職人さんの歩掛が感覚すぎて、人に説明する時にめちゃくちゃ苦労しました・・。 ちゃんと言語化できるようにしないといけませんね!   どーも、Ponchaです(‘ω …

レンジフードのリフォームの注意点~レンジフードの交換・施工について~

レンジフードの交換って簡単そうに見えて実は、色々と注意すべきところが多く、初めて交換した時がっつりミスりました・・。   どーも、Ponchaです(‘ω’) &nbs …

レンジフードの交換ってできるの?~キッチン部分リフォームの注意点・流れ~

レンジフードを単体で頼むと商品によっては、割引率が変わり商品代が高くなります。 このトラップに何度ハメられたか・・。   どーも、Ponchaです(‘ω’) &nbs …

フローリングリフォーム費用ってどのくらいかかる?~フローリング材と施工費用~

フローリングのカタログの金額がめちゃくちゃ高いのですが、それは定価の価格で実際はもっと安くなります! けど色々理由があるので深くは聞かないでください!   どーも、Ponchaです(&#82 …

2重床(置床)と直貼りの違いと見分け方~床リフォームの施工方法~

2022/05/18   -リフォーム・建築

初めて直貼りフローリングの床を歩いたとき、ふかふか感がすごすぎて、酔ったことがあります。が、この話未だに誰も信じてくれません・・。   どーも、Ponchaです(‘ω&#8217 …

単層・複層フローリングって!?~単層・複層の違いとメリットとデメリット~

2022/05/11   -リフォーム・建築

昔は、無垢材のフローリングよりシートで貼られたフローリングの方がオシャレで好きだったのですが、歳を取るにつれて無垢材の方が味があっていいなーと思うようになりました・・。 歳をとるのって怖いですね~ & …

コンクリート打ちっぱなしのお部屋のメリット・デメリット

コンクリート打ちっぱなしって物件いいですよね! 安藤忠雄さんの物件、ミーハーですが好きです!   どーも、Ponchaです(‘ω’)   コンクリートがむき …

洗面化粧台のリフォームの流れと注意点~脱衣所の壁紙も一緒に行う?~

最近足パカダイエットにはまってます。 普通にきついです。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 今回は、洗面化粧台・脱衣所のリフォームの実際の流れというテーマでお話ししたいと思い …

洗面化粧台リフォームする前の注意点~洗面化粧台選定の確認事項~

ベッセル型の洗面化粧台ってめちゃくちゃオシャレなんですが、正直めちゃくちゃ使い勝手が悪いと思っているのは私だけでしょうか・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 水回りのリフ …

こどもみらい住宅支援事業の補助金でリフォーム~2022年リフォーム補助金~

補助金を使ってお得にリフォームする予定が、補助金の条件に合う内容のリフォームを追加したことで、結局トータル金額が変わらない 補助金あるあるです。 どーも、Ponchaです(‘ω&#8217 …

2022年の住宅リフォーム補助金・減税~リフォーム補助金の種類~

リフォームの補助金など昔は本当に苦手で、補助金アレルギーでした・・。 慣れると大したことないんですけど、慣れるまでがね~・・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 今回は、2 …

場所別の開運テクニックとインテリア~風水からみる運気改善~

再び緊急事態宣言ですね・・。 嘆いても仕方ないので今できることを皆さんで頑張りましょう! どーも、Ponchaです(‘ω’) 外になかなか出れないなら、お部屋のインテリアや空間 …

新築工事の全体工程表の作成の仕方~工程作成は心理戦!?~

あいかわらず傘の差し方が下手で、頭以外基本濡れます。   どーも、Ponchaです(‘ω’)   今回は、全体の工程の組み方についてご説明したいと思います。 …

建築・リフォーム・不動産業界を渡り歩いた住宅建物大好き人間(‘ω’)

Ponchaってこんなやつ↓
・物事を擬音語で伝える
・コーヒーの摂取量ヤバい
・お酒飲むと時間気にしない
・で、終電無くす
・スノボーはグーフィー
・スケボーはレギュラー
・子供とお年寄りと男好きな男にはモテる
・ネジは2本ぐらい外れている

資格↓
・一級建築施工管理技士(使うことはなかったけど実は2級も持っている)
・宅地建物取引士(とれなかったら不動産業辞めると思ったら取れた)
・FP2級(自身のマネーリテラシー絶望過ぎてとった、一番きつかった)
・英検3級の1次(高校の時にチャレンジ、実技が引退試合と被ってあきらめる)
・自動車免許(一応マニュアル、多分運転できると思う・・)
・中型バイク(事故りすぎて乗るの辞めました)

お仕事↓
・新築の現場監督(職人さんに4回は殺されかけた)
・その後リフォーム営業(24時間稼働の営業マン)
・不動産業で賃貸(全く案内をしない営業マン)
・不動産業で売買(友達みたいな営業マン)
・住宅・不動産のセカンドオピニオンやってます
・風水とかちょこっと(占いを信じない占い師)

今後の目標
・英語が話せないのに海外と日本の住宅・不動産取引の懸け橋になろうと努力中
・投資でFIREできるかな~

 

Facebook:https://www.facebook.com/poncha0729

公式LINEアカウント

ID検索⇒@549ktzrs poncha.jです!

QRコード:https://lin.ee/vzdPnpe

Instagram:@poncha.j

プライベートなこと発信してます。