「 投稿者アーカイブ:poncha.j 」 一覧
-
-
【不動産のカラクリ】仲介手数料の仕組みを解説!貸主は本当に払っていないのか?
2025/03/04 -不動産記事
昔、めちゃくちゃ頑張って賃貸のお部屋を探して、とてもいいお部屋が見つかりました。 お客さんから、感謝の気持ちで仲介手数料は2か月分支払います!と言われましたが、 宅建業法違反になるので、やめてください …
-
-
賃貸の仲介手数料は本当に1か月分?知らないと損する法律と業界の実態を解説
2025/03/02 -不動産記事
過去に仲介手数料なんとか無料にしてください!と懇願されたことがありました。 いや、仲介手数料無料にしちゃったら、我々ただ働きになってしまうので、無理なんですよね~・・・・。 どーも、Po …
-
-
賃貸住宅のネット環境は要注意!ネットや光回線の確認ポイントを徹底解説
過去に賃貸住宅なのに、コンクリートの外壁を貫通させてネット回線を通していた強者がいました。 損害賠償です・・。 どーも、ponchaです(‘ω’) …
-
-
【最新版】住宅購入の印紙税がまるわかり!軽減措置&電子契約で印紙代ゼロに!?
2025/02/28 -不動産記事
今の時代、印紙って買わないですよね・・。 1万円の印紙をコンビニで200円の印紙50枚買ってきた方がいました。 契約書が印紙でびっしりになりました・・。 どーも、Ponchaです( …
-
-
住宅購入 不動産取得時にかかる税金とは?~登録免許税の軽減措置とは!?【2025年版】~
2025/02/27 -不動産記事
住宅を購入したら、勝手にこの物件の受けられる減税はこれです! ってできるシステムが欲しい・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 住宅購入を検討す …
-
-
買取再販業者とは?住宅売却で損しないためのメリット・デメリット完全ガイド
買い取り業務を行ったことがありますが、ひたすら電話したり、不動産会社さんにお伺いしたりで、なんかすごく昭和感がありました。が、なんか人情味があって楽しかったですね笑 どーも、Poncha …
-
-
【完全ガイド】不動産取得税とは?計算方法から軽減措置まで詳しく解説!
2025/02/23 -不動産記事
不動産取得税って忘れたころに急に納付書が送られてくるので、マジで気を付けてください! そこそこいい金額なので・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’)   …
-
-
運気があがる物件の周辺環境は!?~風水から見る運気を左右する周辺環境~
今の都心部での新築工事で周辺環境の良かった物件は久しく覚えていないですね。 どこもとにかく狭い! どーも、Ponchaです(‘ω’) 購入でも賃貸 …
-
-
賃貸の初期費用を抑える方法~交渉のコツと具体的な節約ポイント~
昔初期費用の見積書の金額を間違えてしまって、数千円でしたが自腹で払ったことがあります・・。 私以外にもこんな経験をした方はいると信じています! どーも、Ponchaです(‘ω …
-
-
【完全ガイド】エアコンを安く購入&設置工事で失敗しないためのポイントと注意点
エアコンは、長期間使用使用せずに、久々に使うと動かない時があります! 夏、冬前に必ず一度試運転するようにしましょう! 使用した時にエアコンが使えないというのは本当に地獄です・・。 どーも …
-
-
【簡単実践】風水で金運を上げる鉄則!~財気位・漏財宅を見直して運気UP~
昔、金運を上げる前に無駄使いをなくしなさい!と言われたことがありました。 今思うと本当にごもっともすぎて何も言えない・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) & …
-
-
賃貸住宅の音トラブル!隣の声が聞こえる原因と防音対策とは?~壁の遮音性能について~
昔、めちゃくちゃ隣の部屋の方のTVの音が聞こえていて、家にTVがなかったけど、音だけで大体の内容を把握してました。 どーも、Ponchaです(‘ω’)   …
-
-
賃貸住宅の音トラブル!上階の音が響く原因と防音対策とは?~床の遮音性能について~
幼少期、私はとてもわんぱく小僧で、家で暴れまくってました。 本当に毎日うるさかったと思うのですが、下の階の方が天使のような人で良かった・・。 どーも、Ponchaです(‘ω& …
-
-
共同住宅 賃貸住宅と分譲住宅ってそもそも何!?~それぞれの構造やコストの違いについて~
2025/02/14 -不動産記事
昔は賃貸と分譲の意味が全然分からず、『これは分譲ですか?』って聞かれたとき、めちゃ焦りました・・ 分譲ってなんやねん!!ってなってました・・。 どーも、Ponchaです(‘ω …
-
-
住宅ローン フラット35を選ぶべき人は?メリット・デメリット&民間ローンとの違いを比較!
2025/02/12 -不動産記事
個人信用情報がなかなか厳しい方で、民間の銀行が全部だめだったので、個人の審査が緩いフラット35で挑戦してみました! ・・・・。やっぱり駄目でした! 度を越えたブラックの方はやっぱり難しいですね・・。 …
-
-
賃貸住宅における管理会社と仲介会社の違い~それぞれのメリットデメリットとは?~
今のお部屋探しはネットが9.5割ですが、私が最初にお部屋探しした時は、不動産会社に行ってA3に印刷された図面見て、お部屋をひたすら選んでました。 いまでは考えられない・・。 どーも、Po …
-
-
リフォーム・リノベーション 請負契約までの流れ~問い合わせから請負契約まで~
2025/02/10 -リフォーム・建築
壁紙一面の張替えの請負契約をした後、お客さんの気が変わり、再度見積もりを出したら、1500万円ほどのフルリノベーションになったことがあります。 壁紙一面だけの張替えからフルリノベーションになった経緯が …
-
-
中古住宅購入 内見時に見ておくべきポイント~室内よりも眺望や日当たりが大事?~
目の前が墓地で埋め尽くされている物件がありましたが、眺望が抜けているということで、即決で住宅購入を決めた方がいました。 人によって気になるところは違うよね~と改めて感じました。 どーも、 …
-
-
中古住宅購入 お部屋の内見をする前に知っておくべきポイント~居住中の物件?空室物件?~
2025/02/08 -リフォーム・建築
以前、1日に4件の内見をしたお客さんがいたのですが、自分で家具配置を考えたい!ということで、全お部屋の寸法をすべて測りながら内見したことがあります! 丸1日かかりました・・。 どーも、P …