「 投稿者アーカイブ:poncha.j 」 一覧
-
-
賃貸仲介会社・管理会社・大家さん 違いって何!?~それぞれの役割~
2023/04/11 -不動産記事
不動産業界に入る前まで、大家さん=管理会社とずっと思っていました・・。 きっと私と同じ考えの人もいるはず・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) …
-
-
住宅ローン控除に必要なお部屋の面積とは?~登記簿面積と壁芯面積とは!?
壁芯って『へきしん』でも『かべしん』でもどちらでもよいのですが、やたらこだわる人がいました・・。 私の感覚では、建築に携わっている人は『かべしん』、不動産に携わっている人は『へきしん』と言っているよう …
-
-
中古住宅の住宅ローン控除の詳細について~控除額・築年数・要件とは!?~
2023/04/04 -不動産記事
今まで税金の知識については、逃げて生きてきましたが、仕事柄向き合わなくてはならず、過去に戻れるのであれば、お金と向き合いなさい!と言いたい・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’ …
-
-
壁紙・クロス張替のリフォームをする際の注意点~下地処理がめちゃくちゃ大変~
職人さんが簡単そうに壁紙の張替を行っているのをみて、自分でもできるんじゃないかと思い、やらせてもらったのですが、びっくりするほど難しかった・・。 職人さんってやっぱりすげ~・・。 どーも …
-
-
戸建ての外回りのリフォームの工程 ~実例から見る外構工事の流れ~
初めて外構工事のプランを考えた時、全然引き出しがなく、2日間かけてひたすら、いろんな家の外構の仕上げを見に行った覚えがあります・・。 どーも、Ponchaです(‘ω̵ …
-
-
エクステリア・外構工事の注意点!~外回りリフォームって意外と難しい~
昔管理会社よりとても大きな植木があり、夏場は虫がいっぱい発生するからということで、剪定の依頼がありました。 剪定後、目隠しが無くなって困ると入居者さんからクレームがあったらしいです・・。 ドンマイ! …
-
-
床材と建具のカラーコーディネート~部屋のコンセプトを決める~
昔は、この床材だったら建具にこれは邪道でしょ!みたいなのがありましたが、今はそれが個性!って言えるようになりました! どーも、Ponchaです(‘ω’) リフォームの醍醐味 …
-
-
賃貸住宅、お部屋探しから契約・引っ越しまでの流れ~保証会社の審査から引っ越しまで~
2023/03/08 -不動産記事
昔、彼氏名義でお部屋の申込をしたカップルが、保証会社の審査に落ちてしまい、店内で1時間以上彼女にがん詰めされていました。 他のお客さんもいて、公開処刑されていました・・。 どーも、Pon …
-
-
賃貸住宅、お部屋探しから契約・引っ越しまでの流れ~お部屋探しから申込書記入まで~
2023/03/07 -不動産記事
申込をするまで2週間ほど考える慎重なお客さんがいたのですが、その結果、毎回番手負けをしていたら、内見して10秒後に申し込みを書いちゃうファンキーな人になっちゃいました・・。 どーも、Po …
-
-
中古物件購入後、電気・ガス・水道の開始日っていつからに設定?~ライフラインの手続き~
住宅購入をした後にリノベーションを行う時、7回に1回は、電気の契約がされていなくて、一時的に電気の契約することがあります。 これリノベあるあるです! どーも、Ponchaです(̵ …
-
-
後付けで浴室暖房乾燥機って設置できる!?~浴室の部分リフォーム~
昔、冬にエアコンが壊れてしまい、エアコンが直るまでの間、浴室暖房乾燥機の暖房機能で寒さをしのいだ時期がありました。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 現在の新築の建物には …
-
-
現在のキッチンに新規でビルトイン食洗機って設置できるの?~キッチンの部分リフォーム~
初めて実家のビルトイン食洗器を使用した時、使い方がわからず洗剤をめちゃくちゃ入れすぎて、凄いことになりました。 食洗器から泡があふれた・・。 どーも、Ponchaです(‘ω& …
-
-
賃貸住宅のガスや電気・水道の契約・解約手続きっていつやるの?~ライフラインの手続き~
2023/02/22 -不動産記事
昔、会社で管理していた賃貸物件で、お客さん入居しているのに電気の解約を忘れていて、2か月間ほど会社で支払っていたことがありました。 上司にバチクソ怒られました・・。 どーも、Poncha …
-
-
中古物件の売買 ガスや電気の手続きって引渡し前にできるの?~二重契約にご注意を~
昔、不動産を購入された方から、引っ越したけど電気が使えない!といった電話があり、電気の契約いつしました?と聞いたら、契約なんてしてませんけど? と言われました。 その日から事前に電気の契約の仕方もアナ …
-
-
間接照明を使って、お洒落なお部屋を演出~間接照明を使ったお部屋をご紹介~
初めて一人暮らしをした時、モダンな部屋にしたく、照明を電球色のスタンドライトのみにしたら、暗すぎて生活ができなかったです。 速攻シーリングライトを買いに行きました! どーも、Poncha …
-
-
住宅ローンの残債がある自宅は賃貸に出せない!?~自宅を賃貸に出す場合の注意点~
2023/02/14 -不動産記事
不動産知識がなかったころ、住宅ローンで家買って賃貸に出せば、賃借人が住宅ローンを支払ってくれる!って考えていました。 無知って怖い・・。 どーも、ponchaです(‘ω …
-
-
初めてのリフォーム リフォームの依頼の仕方って!?~リフォームの進め方②~
リフォームについて何も知らない友人が、フルリノベーションって100万ぐらいでできると思っていたので、どのくらい費用が掛かるか教えてあげたら絶句していました。目安を知ることは大事です・・・。   …
-
-
初めてのリフォーム リフォームの依頼の仕方って!?~リフォームの進め方①~
昔、マンションのリフォームをする際、上下左右のお部屋に工事の挨拶に行くのですが、会社名から伝えると営業をかけられると思われてか、「間に合ってます!」と言われるので、「工事の挨拶に来ました~」といってか …
-
-
不動産売買 手付金による解除とは?~手付金の放棄?倍返し?って?~
2023/02/01 -不動産記事
以前高額物件の契約をした際、手付金で1000万近くの現金を当日持ってきました・・。 持ってくるのも、持って帰るのもめちゃくちゃ大変そうでした・・。 どーも、Ponchaです(‘ …
-
-
効率よく良い賃貸のお部屋を探すコツって!?~初めてのお部屋探しの方向け~
外より部屋の中の方が寒い・・。 どーも、ponchaです(‘ω’) 以前からお客さんに初めての一人暮らしする時、どうやって探せばよいかわかりません! …