不動産記事

不動産会社に来店してお部屋探しって意味ない?~お部屋探しはネットが主流!?~

投稿日:

ネットが普及していないころは、穴場の賃貸のお部屋は不動産会社に行かないと教えてもらえなくて、ネットのお部屋は売れ残りしか掲載されていなかったんですよね・・。

時代は変わりましたね・・。

 

どーも、Ponchaです(‘ω’)

 

賃貸のお部屋を探す際、不動産会社に行って探してもらった方がいいのか、自身でネットで探した方がいいのか?

悩みますよね!

 

ということで今回は、

不動産会社に行ってお部屋探しをした方がいいの!?

というテーマでお話ししたいと思います!

 

業界の裏のお話も交えてご説明したいと思います!

併せてこちらの記事をどうぞ

賃貸住宅の入居の審査に落ちやすい人ってどんな人?~入居の審査って何をする?~

賃貸借契約の当日の流れ~賃貸住宅契約時の注意点~

賃貸住宅の不具合を自分で直しても良い?~緊急時の修繕費用ってどうなる~

賃貸住宅の退去の流れ~退去時における注意点とは~

 

近年は情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、結局のところ自社で依頼してもらう為の集客方法に過ぎません。

不動産、リフォームや新築などご不明点やわからない箇所がわからないなど、初歩的なところからプロの方までご相談のっております。

プロの第3者の目によるご相談を受け付けております。

おかげさまで、大変多くのご依頼有難うございます!

また、不動産に関するお話しやお部屋探しについてものお問い合わせも受け付けております!

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

お部屋探しは不動産会社に来店?ネット?

お部屋探しをする場合、

不動産会社に行って探した方がよいのか?

ネットで自身で探した方が良いのか?

というご質問を受けることがあります。

この問いの答えは、正直何とも言えません!

というのが本音です!

というのも、人によってお部屋探しのやり方が異なるからです。

例えば、

お部屋を手っ取り早く探したいのであれば、不動産会社に行った方が良いです。

逆に自分のペースでお気に入りのお部屋を探したいのであれば、自身でネットで探した方が良いと言えます!

ただよく聞かれるのが、

自分でお部屋を探すより、不動産会社の方がいろんなお部屋の情報を知っているのではないか?

という内容。

実際のところはどうなのか?

この辺をもう少し深堀していきたいと思います。

市場に出回っている賃貸住宅の情報は皆同じ!?

「不動産会社はネットに出ていない情報を持っている」

と考えている方も多いのですが、賃貸住宅の場合はぶっちゃけ、プロだろうと、一般の方だろうと出回っている賃貸住宅の情報量は変わりません。

プロである不動産会社だからと言って穴場の物件を隠しているということは、ほぼあり得ません。

ネットが普及していなかった頃は、不動産会社に来店をしなければいけなかったので、このような穴場物件を隠す!というのは有効だったのですが、

ネットが普及している現代では穴場のお部屋を隠し持っていたところで、来店してもらわなければ知ってもらうことすらできません。

ただでさえ、駅前は不動産会社で溢れていますからね。

来店してもらうには、まず魅力的な物件を提示してお客さんから問い合わせをもらう必要があります。

そうなると持っている情報を全部提示しちゃった方が圧倒的に問い合わせは増えるんですね。

つまり、ネットに掲載されている情報が基本的にはすべてで、不動産会社に行ったからと言って隠し玉のようなお部屋を提示してくれる!

ということではないんです!

ネット社会の現代では、なんにおいてもネットが中心。

それは不動産業界でも同じで、お部屋探しもネットを使って検索するのが常識となっています。

若い世代の方は、ネットで部屋探しなんて当然でしょ?

と思っている方も多いのですが、30代から上の世代ぐらいの方だと、ネットが普及する前の時代を知っている方も多いです。

そのためお部屋探しをする際、直接不動産会社に行く必要があり、来店することで穴場のお部屋を紹介してもらっていたんです。

今お話ししたように、ネットで簡単にお部屋探しができるようになったので、どうやってお客さんを来店(集客)をさせるか?

を考える必要があり、そのためには出し惜しみなく良い物件をネットに掲載したほうがいいわけなんですね。

自身でお部屋探しをした方が良い!?

不動産会社に行かなくても出回っている情報が同じなら、自分で探した方がいいじゃん!

って思ったそこのあなた!

ちょっと待ってください!

その考えは人によっては正しいですが、人によっては間違っています

というのも、出回っている情報が、プロも一般の方も同じだったとしても、お部屋探しという点においては、不動産会社さんの方が何枚も上手です。

まあ、お部屋探しのプロとして仕事としてますからね!

また勘違いしちゃいけないのは、目的は多くの情報を知ることではなく良い物件を見つけてそのお部屋に住むことです。

多くの情報を仕入れることは大事ですが、それが目的となってはいけません。

実際にお部屋を内見して気に入ったお部屋を見つけなければいけません。

そうなると、自分だけでお部屋探しをするのはちょっと大変です。

手っ取り早くお部屋探しをするのであれば、自身で気に入ったお部屋にいくつか目星をつけて、その情報をもって不動産会社に行くと比較的スムーズに進みます。

また、意外と重要なのが、後押しをしてくれるというところ。

自身で考えるとなかなか決断できませんが、不動産会社がいると後押しをしてくれます。

悪い言い方をすると、不動産会社さんは契約を取りたいからお客さんに対して後押しをして人が多いわけです・・・

が、とはいえ、これはこれで意外と重要だったりします。

優柔不断な方などは、そういった意味でいうと不動産会社さんの協力の元でお部屋を探した方がいいと言えます。

不動産会社に行けばよい!というわけでもない

お部屋探しをするのであればプロである不動産会社にお願いしたほうが良い!

というわけではありません。

先ほど話した内容と若干矛盾してますね・・。

ちゃんと理由をご説明します。

出回っている情報は、不動産会社も一般のお客さんも基本一緒です。

不動産会社もネットでお部屋の情報を得ていますから。

ネット掲載されている情報は、不動産会社も一般の方も一緒です。

となると、不動産会社に行ってお部屋を探してもらっても、調べて出てくる物件は一緒なんですね!

不動産会社も同じようなサイトで同じような検索の仕方をしているので。

ただ、使い慣れているので、お客さんと比べて検索の仕方やサイトの使い方、物件検索は早いです。

でも結局のところ見ているお部屋は基本同じだったりするわけなんです。

お部屋を探す上手な担当者もいれば、そうでない担当者もいます。

お部屋探しが上手でない担当者の場合、ぶっちゃけ自分で探していた方がいいと言えます。

自分のペースで探したい場合は、不動産会社に行く必要はない?

自分のペースで気に入るまでとことんお部屋を探したい方は、まずはネットを使い、自分でいろいろ探すことをおススメします。

不動産会社の人は、賃貸住宅の場合、何件も何件もいろんなお部屋を内見することを嫌がります。

不動産会社の人は、やたらと効率を求めるので、いかに少ない労働時間でいかに早く契約できるかを重視しています。

そのため、いろんなお部屋を内見しようとすると、普通にめんどくさがります(笑)

大体1日3件ぐらいが目安ですね。

それ以上お部屋を増やそうとすると、

「増やし過ぎると決められなくなってしまう」

「まず3件見たうえで検討しましょう」

といった感じであまり増やそうとしません。

色々見て回りたい方からすると、恐らく不動産会社の人とお部屋探しの方針が合わないと思います。

(内見する件数を増やし過ぎないという点においては一理ありますねけどね)

また、やたら契約まで進めようとする担当者もいますし、優柔不断でなかなか決めないお客さんだと、途端に態度が適当になる担当者もいます。

冗談だと思うかもしれませんが、結構こういった担当者は多いです。

誤解がないようにお伝えしておくと、めちゃくちゃ親身になって探してくれる人ももちろんいます。

 

サイトによって掲載しているお部屋と、していないお部屋がある!?

お部屋探しと検索すると、様々なお部屋探しのプラットホームが出てきます。

多くの方が利用しているのが恐らくスーモではないかと思います。

他にもホームズ、アットホームなどあります。

色々なお部屋探しのサイトがありますが、お部屋によっては掲載されているサイトと掲載されていないお部屋が存在します。

物件数が多く、比較的よく更新されているのは、スーモになります。

理由は、お部屋探しをする上で一番利用されているサイトであり、お客さんの反響が多いからです。

スーモには同じお部屋が多く存在する?

物件数が多いスーモですが、よくよく見てみると実は同じお部屋がいくつも掲載されています。

これは、Aというお部屋を

○○不動産仲介会社、

✖✖不動産仲介会社、

△△不動産仲介会社

それぞれがネットにAのお部屋現在募集しています!

と掲載しているからなんです!

別にどこを選んでも賃料や管理費が変わるわけでも条件が変わるわけでもありません。

強いて言うなら、仲介手数料がちょっと安くなる不動産仲介会社があるかも?

という程度です。

そういうダブって掲載されているお部屋もあり、物件数が多い!というカラクリもあったりします。

不動産会社はアットホームでお部屋探しをする

不動産仲介会社は、お部屋を内見する場合には、貸主からお部屋の管理を委託されている管理会社に内見ができるかを確認する必要があります。

不動産管理会社と不動産仲介会社の違いはこちらを参考にしてみてください

賃貸住宅の管理会社と仲介会社の違い~安心してお部屋探しをするためには~

 

さてさて、お客さんであるあなたが

Aと言うお部屋を見てみたいのですが?

と不動産仲介会社に問い合わせた場合、不動産仲介会社はどうやってAというお部屋を管理している管理会社に問い合わせるのでしょうか?

というのも、ネットに掲載されているお部屋の情報に管理会社の情報は載っていません。

お客さんと同じように、不動産仲介会社がスーモでお部屋を検索したところで、管理会社がどこかわからないんです。

管理会社に問い合わせできないと内見すらできません。

 

実はAというお部屋はどの管理会社が管理しているかというのは、

多くはREIS(レインズ)と呼ばれる不動産会社しか見れないサイトを見るか、

アットホームで検索することがほとんどです。

お客さんとお部屋探しをするとなると、レインズより圧倒的にアットホームの方が使いやすいので、ほとんどの場合はアットホームを利用します。

何故スーモではなく、アットホームなのかについてはまた別記事にてお話をしたいと思います。

実際のところお部屋探しはどうしたほうが良い?

だいぶ話が脱線してしまったのですが、

実際のところ

・手っ取り早く不動産会社に来店してお部屋探しをした方が良いのか、

サイトで自身でいろいろお部屋探しをした方が良いのか?

どのようにお部屋探しをするのが効率が良いのでしょうか?

 

それは最初にもお話ししましたが、お客さんによって異なります

ただ最初はとりあえずサイトを利用して、自身で条件を絞っていろいろお部屋を探してみるとよいです!

その中でよい物件の候補がいくつか見つかった段階で、初めてどのように進めた方が良いかが決まります。

①とても気に入った物件があった場合

とても気に入ったお部屋があり、そのお部屋に決めたい場合は、不動産仲介会社に問い合わせるより、アットホームを利用してそのお部屋が掲載されていないかを検索します。

アットホームに掲載されていれば、ほぼほぼの確率で、アットホームに掲載している会社さんが管理会社さんです。

直接問い合わせをして、お部屋を案内してもらえないか聞くと話がスムーズです。

②気に入ったお部屋をいくつか見て検討したい場合

とりあえず候補に挙げたお部屋をいくつか内見したうえで、どうするか検討したい場合は、

不動産仲介会社に来店をして、候補のお部屋をお伝えするとよいです。

もしかすると、条件に合った他の物件も検索してくれる場合もあります。

③サイトで探したけどうまく見つからない場合

みんながみんな、上手にサイトで気に入ったお部屋を探せるとは限りません。

条件がいまいち定まらない、どういう感じで条件を絞ったらいいかわからない

そういった方も多くいます。

そういった場合は、とりあえず不動産仲介会社に来店してどのようにお部屋探しをした方がいいか聞いてみるといいです。

条件やエリアなど、ヒヤリングしたうえでお部屋を提示してくれます。

そこでお部屋の検索の仕方がわかれば、自身の力で、自身のペースでお部屋を探せるようになります。

自分に合ったお部屋探しの方法で探す

冒頭にもお話ししましたが、お部屋探しの方法は人によって大きく異なります。

早く住み替えたい、自分のペースで探したい、引っ越したいけど探し方がわからないなどなど

人によって条件や進め方が異なる以上、皆が同じような探し方をする必要はありません。

自分に合った検索の仕方や進め方がありますので、まずは自分がどういう風にお部屋探しをしたいか、などを自己分析してお部屋探しを始めるとよいです

まとめ

いかがでしょうか。

今回は、お部屋探しの際、不動産会社に来店したほうがいいの?

というテーマでお話ししました。

 

本当は、もう少し深堀りしてお話ししたところなんですが、そうすると読む気が失せるぐらい長くなってしまうので、小分けで記事にまとめていこうと思います!

上手にお部屋探しをする上では、不動産の仕組みや裏の話をちゃんと理解しておいた方がいいです。

またの機会にもっと深い話をしていきたいと思います!

 

併せてこちらの記事をどうぞ

賃貸住宅の入居の審査に落ちやすい人ってどんな人?~入居の審査って何をする?~

賃貸借契約の当日の流れ~賃貸住宅契約時の注意点~

賃貸住宅の不具合を自分で直しても良い?~緊急時の修繕費用ってどうなる~

賃貸住宅の退去の流れ~退去時における注意点とは~

 

近年は情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、結局のところ自社で依頼してもらう為の集客方法に過ぎません。

不動産、リフォームや新築などご不明点やわからない箇所がわからないなど、初歩的なところからプロの方までご相談のっております。

プロの第3者の目によるご相談を受け付けております。

おかげさまで、大変多くのご依頼有難うございます!

また、不動産に関するお話しやお部屋探しについてものお問い合わせも受け付けております!

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

ではでは~(‘ω’)ノ





-不動産記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

建具って何?木製建具交換の基礎知識~お部屋の建具って交換できる?~

建築業界に入りたての頃、建具の意味が分からず、素人にもわかりやすく、扉っていえ!と思っていましたが、お客さんの半分以上が建具の意味を知っていて、シンプルに知識がなかったと痛感しました・・。 &nbsp …

賃貸住宅の仲介手数料の仕組み~仲介手数料は安くできる!?~

初めてもらったインセンティブで調子乗って高級時計を買いました。が、二日後に落として壊れました。その日から時計はスマホで十分と確信しました。 どーも、Ponchaです(‘ω’) …

退去後のリフォームってどのくらいした方が良い?後編~賃貸住宅のオーナーさん向け~

昔とあるオーナーさんの家に書類を取りに初めて行ったら、県で重要文化財に指定されている住宅で歴史あるめっちゃでかい家でした。 ○○組と書かれてもおかしくないようなその家、一度入ったら、無事に帰ってこれる …

手軽にできる仕事運のあげ方~風水術 文昌位とは~

家の梁下に机を行い方が良いと言われたのですが、部屋の四方が梁で囲まれていたため、机の配置が部屋の真ん中という斬新な配置を一時期していました・・。 どーも、Ponchaです(‘ω&#8217 …

運気が上がる玄関周り~風水からみる玄関のインテリアやラッキーカラー~

玄関には基本モノを置かないようにしているのですが、ちょっと外に出るときに、都度都度靴やサンダルを出さないといけないのが苦痛で仕方ないです・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’ …

建築・リフォーム・不動産業界を渡り歩いた住宅建物大好き人間(‘ω’)

Ponchaってこんなやつ↓
・物事を擬音語で伝える
・コーヒーの摂取量ヤバい
・お酒飲むと時間気にしない
・で、終電無くす
・スノボーはグーフィー
・スケボーはレギュラー
・子供とお年寄りと男好きな男にはモテる
・ネジは2本ぐらい外れている

資格↓
・一級建築施工管理技士(使うことはなかったけど実は2級も持っている)
・宅地建物取引士(とれなかったら不動産業辞めると思ったら取れた)
・FP2級(自身のマネーリテラシー絶望過ぎてとった、一番きつかった)
・英検3級の1次(高校の時にチャレンジ、実技が引退試合と被ってあきらめる)
・自動車免許(一応マニュアル、多分運転できると思う・・)
・中型バイク(事故りすぎて乗るの辞めました)

お仕事↓
・新築の現場監督(職人さんに4回は殺されかけた)
・その後リフォーム営業(24時間稼働の営業マン)
・不動産業で賃貸(全く案内をしない営業マン)
・不動産業で売買(友達みたいな営業マン)
・住宅・不動産のセカンドオピニオンやってます
・風水とかちょこっと(占いを信じない占い師)

今後の目標
・英語が話せないのに海外と日本の住宅・不動産取引の懸け橋になろうと努力中
・投資でFIREできるかな~

 

Facebook:https://www.facebook.com/poncha0729

公式LINEアカウント

ID検索⇒@549ktzrs poncha.jです!

QRコード:https://lin.ee/vzdPnpe

Instagram:@poncha.j

プライベートなこと発信してます。