何故世の中働かないといけないんですかねー、
鶏になりたい!
この鶏の字だと、なんか自由な感じしないですね(笑)
どーも、Ponchaです(‘ω’)
最近占いをした際に、人生相談を乗ることが
多く、ちょっと感じたことがあったので、
ちょっとした雑記になるので、
暇つぶしがてら読んでいただければと思います。
今回お話ししようと思うのは、
好きなこと、仕事についてちょっと
個人的な意見をお話ししたいと思いました。
まあ、あくまで一個人の意見なので
右から左に流していただければと思います。
一応、営業でいろんな人と接したり、
会社で人事的な立場で面接官を務めた経験も含め
お話ししたいと思います。
何か参考になれば幸いです。
会社で働くって意味ある!?
ここ最近よく話題に出ているのですが、
会社で働くって意味があるのか?
嫌なのになぜ会社で働くのか?
などなど!
若い方の様々な意見を聞いたり見たりして、
とても刺激を受けます。
正直今の若い世代の人たちって
本当に、しっかりしているなと思います。
本当に尊敬しますね!
効率重視にする姿勢、コスパを考えた行動など。
体育会系の縦社会をもろに経験した
私の世代からすると、本当に頭を使っているように
感じます。
その反面、なんでも、楽な方楽な方に進んでいる
というのも、否めないですね。
ちょっと、話題を戻しますが、
仕事は適当でいい、
嫌な仕事はやめればいいと言った
話をよく聞くようになりました。
正直、無理して続ける必要はないと思いますし、
やる気のないことを続けてもはっきり言って、
意味はないと思います。
ただ、なんでもかんでも、自分の好きなことばかりを
追求するのも、それはそれでもったいないと
私は思います。
苦手を克服すれば、得意分野にもなる
今の現代は、好きなものに特化する。
嫌なものは、やらなくても良い
という風潮になり始めていますね。
Youtuberやブロガーなど、世間的にも、
注目を浴びていますからね。
裏の話は別として、好きなことをやって
お金がもらえている!!
まあ、とても魅力的なお話ですね。
私も、こういった意見には基本賛成ですが、
苦手、嫌なものをやらないと判断する前に、
克服しようとする努力をして見たほうがいいと思います。
何度かやったけどやっぱり無理!
と思うならきっぱりやめたほうがいいと思います。
ただ、なにもせずに、嫌だからやらないというのは、
もったいない気がします。
私は、現在、個人で建築アドバイザー、占いを
やっていますが、
学生時代は、どちらとも全く興味ありませんでした。
建築で言うと、構造力学で必要な物理。
訳が分からな過ぎて、授業はずっと居眠り。
将来絶対使わないと思っていましたから。
しかし、まさかその道に自分が進むとは、
思ってもみませんでしたね。
あの頃に自分に、居眠りせずに、ちゃんと授業聞いとけ!
って何度思い返したことか・・。
占いに関しても、全く信じていません。
なにかあれば、結果に対して
すぐに揚げ足をとるやなやつでした(笑)
まあ、占いを信じていないのは今も一緒ですが、
それでも、何故か仕事として占いをやっちゃってますね。
もちろん、人それぞれタイプがあるとは思いますが、
私の場合は、苦手なことを克服すれば、
それが、得意分野となり、人生において大きく
影響をもたらしてくれてます。
苦手なこと、嫌なことがどう影響をもたらすか
正直若いころは、わかるはずもありません。
でも、何かをきっかけで
役立つ時がくるかもしれません。
そういう可能性を秘めているということは、
ぜひ、頭に入れておいていただければと思います。
この授業は、この先の人生に役に立たない!
そう思っているものこそ、意外と必要になってきたりします。
人生って面白いですね。
仕事は適当で良い?
私個人の答えはNoですかね。
ただ、無理して続ける必要もないと思いますし、
長く続けることが決していいことだとも思いません。
私の経験からすると、長く所属している人より、
少ない年数でも一生懸命働いている人の方が
仕事ができます。
何が言いたいかというと、年数の実績より
どれだけ濃い時間を過ごすかが、重要ということです。
よく、仕事が憂鬱、適当にやって過ごせばいい
という方がいますが、
そう思うなら、辞めて好きなことをやればいいのに
って毎回思います。
社畜になることが嫌なら、辞めて自分で
ビジネスをやればいいと思います。
仕事なんて適当にやっておけばいい
という考えも結構ですが、
自分がビジネスをやった時に、
人を雇う大変さを知ることになると思います。
自分が経営者になったり、共同で仕事をする機会があった時に
雇った人間、一緒にやる人間が適当に仕事をやっていたら
あなたは、どう思うか、その辺も考えたほうがいい
と私は、思います。
適当な人間は淘汰されていく?
仕事は適当でも大丈夫と言っている方でも、
既に結果を出し実績があり、
自分の経験上で話す人も数多くいます。
そういった方は、自分が成功しているビジネスにおいて、
分析や、失敗、さまざまな経験をして、
見えない努力をしたことで成功しています。
その人たちは、嫌な仕事に掛ける時間があるのであれば、
自分の好きなことに費やした方がいい、
自分でビジネスを行った方がいいといった
ニュアンスを多く含んでいます。
現在、A.Iの様々な分野に取り入れることで、
効率化が図られています。
気付いていない方も結構多いのですが、
知らずのうちに、機械が頭脳となり、
人間が手足となって動かされている時代に
もうなっているんですね。
できる人間は、機械と共に頭脳となり、
適当な人間は、手足となってこき使われる。
この構図は、今後ますます強くなっていきます。
近い未来という話ではなく、既に始まっています。
まあ、何も考えず手足となって、仕事をしている方が、
気は楽ですが、そのうち容赦なく切られる時代が
来ると予想できますね。
好きなことを仕事にする
今お話しした感じだと、
まるで、社畜になることを
勧めているような感じになっていますが、
決してそういうわけではありません。
ただ、嫌なことを適当に仕事をするのであれば、
好きなことを見つけて、仕事にした方が良いのでは?
ということです。
自分の好きなことを仕事にするのが
難しいというのは、その仕事に対して、
ちゃんと向き合っていないからじゃないかと感じます。
一度仕事に対して、真剣に取り組んでみて、
それでも、違うと感じれば、また別の仕事を
見つければいいと思います。
嫌な仕事を無理して継続し、結果適当に仕事するのは、
本当に時間の無駄だと感じます。
であれば、いろんな仕事に挑戦して
本気になってできる仕事見つけたほうが、
自分の為にも、今後の為にもいいと言えます。
大事なのは考えること
何をするにしても、考えて行動することが
大事です。
行動を起こすことも、もちろん大事ですが、
その前、その後、どうすれば良いかということを
考える必要があります。
ここを怠ってしまうと、結局何の成果も得られないままです。
成功している方は、みな、どうすればいいか
分析して、考えています。
どうすれば良いかいいかという思考は、
ジャンル関係なしに、全てに言えることです。
仕事でも、遊びでも、ゲームでも、恋愛でも。
ゲームが好きな人は、どうすれば攻略できるか
必死に考えます。
好きな人を振り向かせるにはどうすれば良いか
必死に考えます。
その思考を、応用すれば、仕事にだって、遊びにだって
活用できます。
興味がないことは、考えたくないというのであれば、
興味が持てる仕事を単純に選べばいいだけです。
否定的なことに対して、とても達者に話せる人がいますが、
それを肯定的な思考にすれば、どんなにすごいことか
毎回思います。
あなた、素晴らしい考え方持っていますよ
一度、その思考を別に向けてみてはどうですか?(^^)
まとめ
いかがでしょうか?
完全に持論でお話ししましたが、
いろんな方のお話ししてきて感じたことです。
若いからや、若くないからとか、
正直関係ないですね。
まあ、多少はあるかも(笑)
でも今や小学生でもビジネスをやっていたり、
逆に年配の方が、新しいことに挑戦したりと、
年齢は関係ありませんからね!
完全に自己満な記事でしたが、
少しでも何か参考になっていただければ幸いです!
ではでは~(‘ω’)ノ