-
-
住宅ローン 変動金利は何が原因で変動するの?~短期プライムレートって何!?~
2024/01/17 -不動産記事
金利のお話をすると、出てくる用語の意味が分からなくて、その用語の説明で大体終わります・・。 確かに、馴染みのない用語が多すぎる・・。 どーも、Ponchaです(‘ω̵ …
-
-
住宅ローン 固定金利は何が原因で変動するの?~国債と固定金利の関係性~
2024/01/16 -不動産記事
金利の話を聞くたび、無理無理!!ってなっていましたが、ここにきてようやく数字アレルギーがなくなりました。 勉強って大事ですね・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’ …
-
-
インテリアとしても万能!? おしゃれな壁面収納~さまざまな壁面収納施工例~
2024/01/10 -リフォーム・建築
まだ経験が浅い時代、壁面収納プランを考える時、3㎝の違いで材料の規格サイズが変わり、金額が大幅に変わってしまう為、お客さんとこの3㎝どうするか問題に1時間かかりましたが、大工さんに『フィラー材いれれば …
-
-
壁を有効に!!壁面収納を検討するにあたって~壁面収納リフォームについて~
2024/01/09 -リフォーム・建築
本を買いすぎて、収納場所に困っている今日この頃です・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) ちょっとした小物や本棚など、インテリアとして飾りたい場合、既存の本棚だとちょっ …
-
-
住宅ローン 店頭金利や適用金利って!?~自身の金利ってどうやって決まる?~
住宅ローンの金利を見た時、店頭金利や適用金利が全く分からず、数字がいっぱいありすぎて、それだけで、もう見るのも嫌!ってなっていました・・。 どーも、Ponchaです(‘ω&# …
-
-
住宅ローン 余ったお金って自由に使える?~オーバーローンの注意点~
リノベ費用も含めて住宅ローンを組んだ方のリノベが終わったので、ご挨拶に伺ったら、思った以上に安い金額でリノベが完結したので、余ったお金で車を購入しようとしている事実を知りました。必死に止めました!気づ …
-
-
住宅購入 リノベ費用も借り入れする時のスケジュール~タイトすぎるので要注意~
フルリノベーション費用を借入のお客さんが金消契約までに仕様が全然決まらず、お客さんと一緒に、徹夜で内容や仕様を決めたことがあります。無事全部が決まった時は泣きそうになりました・・。 どー …
-
-
住宅購入 リフォーム一体型住宅ローンの注意点~金融機関によって異なる条件~
中古住宅購入をしたお客さんが当初、クロスの張替だけのリフォームだったのですが、契約のタイミングいきなりスイッチが入ってしまって、そこからフルリノベで1000万円の内容になりました。急展開過ぎて自分がつ …
-
-
住宅購入 契約社員や派遣社員・単身者でも住宅ローンって組める?~様々な属性と住宅ローン~
2023/12/27 -不動産記事
以前パートの方で住宅購入をしたいから住宅ローンを組みたいという方がいました。めっちゃきつかったのですが、色々条件揃えて、フラット35で通りました!!でも、あれはきつかった・・。 どーも、 …
-
-
断熱等級4が義務化 既存の建物が既存不適格の建物に?~断熱性能の関心って低い?~
住宅購入をしたお客さんが断熱リフォームをするため、現地で工務店さんと打ち合わせをしていたのですが、断熱の話で盛り上がり、お客さんより楽しんでしまいました・・ どーも、Ponchaです(& …
-
-
断熱等級4って寒い!?断熱等級4の基準 ~断熱等級4・5・6・7の違い~
断熱や熱などの計算で、めちゃくちゃいろんな単位が出てくるのですが、この単位を覚えるのが一番苦労しました・・。わけがわからない・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’ …
-
-
断熱ってなに?断熱処理って必要?~断熱処理されていない住宅が存在する理由~
断熱されているお部屋とされていないお部屋、両方に住みましたが、冬場の快適度合いが、雲泥の差です!断熱ってすげ~ どーも、Ponchaです(‘ω’) …
-
-
RC造と木造、どちらの方が断熱性能が高い?~戸建てとマンションの断熱の違い~
断熱のことは調べていくうちに、放射熱にたどり着き、そこから宇宙に展開し、何故か宇宙について調べていました!自分は何を調べていたのか忘れました・・。 どーも、Ponchaです(‘ …
-
-
小学校の時、熱エネルギーなんて将来絶対使わないと思い、全く勉強しませんでした!が、ZEHや断熱を知るうえで、大変重要で苦労しました・・。 過去の自分に、せめて用語だけでも覚えなさい!と言いたい・・。 …
-
-
リフォーム前の近隣挨拶って自分で行う?業者にお願いする?~近隣挨拶の重要性~
2023/12/11 -リフォーム・建築
昔、リフォーム前に近隣の方にご挨拶をしたら、さんざん文句を言われたので、やばいと思っていたら、最終的にフルリフォームの依頼を受けました! あの時の文句はいったい・・。 どーも、Ponch …
-
-
賃貸住宅 新しい賃貸への引っ越しの注意点~退去日と賃料発生日を要確認~
初めて新しいお部屋に引っ越しをした時、新しいお部屋の賃貸借契約が無事終わってから退去届を出したら、2か月前通知で、2か月近く2重で賃料を払っていました・・。 どーも、Ponchaです(& …
-
-
住宅ローン審査 売主さんが原因で落ちてしまう!?~売主業者さんの場合の裏話~
過去に、めっちゃ感じのいい売主担当さんがいたのですが、実はその人は反社会的勢力の方でした・・。もちろん取引はできなかったのですが、普通に気付かない・・。 どーも、Ponchaです( …
-
-
住宅ローン ネット銀行って本審査に落ちやすい?~不動産会社は嫌がっている?~
2023/12/02 -不動産記事
ネット銀行ってつい最近稼働したかと思っていましたが、日本最初のネット銀行って2000年からと知りました!当時の記憶が全くない・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’ …
-
-
住宅購入 売主さんが宅建業者の場合と個人の場合の違い~売主が業者って!?~
2023/11/29 -不動産記事
初めて不動産業界に入った時、売主が業者さんの場合は~と言われて、売主さんが業者の時なんてあるの?と思っていましたが、めちゃくちゃ多い! きっと私と同じ気持ちになって人は少なくないはず! …
- Twitter Twitter
- Facebook Facebook
-
Google+
Warning: Undefined array key "Google+" in /home/ponchablog/ponchablog.com/public_html/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
Google+ -
Pocket
Warning: Undefined array key "Pocket" in /home/ponchablog/ponchablog.com/public_html/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
Pocket - B!はてブ はてブ
- LINE