「 リフォーム・建築 」 一覧
-
-
リフォーム大国、ヨーロッパのリフォーム事情~海外のリフォームってどんな考え方?~
最近、ヨーロッパへ旅行が行きたくて仕方ないです! が、高すぎる・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) ヨーロッパに旅行が行きたい衝動にかられたので、今回は海外のリフォー …
-
-
住宅購入 値引き交渉ってしたほうが良い?〜値引き交渉のメリット・デメリット〜
2億の物件を購入希望の買主さんが、予算オーバーということで、1000万円の値引きをしました!当然、却下されてました・・ 額が大きくなると値引きも大胆!! どーも、Ponchaです( …
-
-
ペット飼育可の賃貸 部屋探しとペットの基準~途中でペットは飼える?~
ずっとペットが欲しいと思いながら、亡くなってしまったことを考えると、買えずにいます・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 現在は、ペットと一緒に …
-
-
タンクレストイレと分離型トイレの違い~各メーカーのトイレと基礎知識~
海外の方が賃貸住宅についてまず一番驚くのは、トイレのクオリティとウォシュレットみたいです! 日本のトイレって結構最先端なんですよね! どーもPonchaです(‘ω’ …
-
-
退去する時の原状回復って?~原状回復ってどこまでを負担しないといけない!?~
賃貸のお部屋を退去する際、傷つけてしまったところを自分で補修したら、余計に汚くなりました・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 仕事柄、お客さん …
-
-
壁紙張替 下地調整、下地処理って何?~壁紙張替リフォーム基礎知識~
昔、下地調整を体験させてもらいましたが、あれめっちゃ難しいです! 動画などでも見れますが、うまくこねくり回して、簡単そうに壁をなだらかにしてますが、マジで難しいです・・。 どーも、Pon …
-
-
住宅ローン 10年固定金利って危険!?~期間選択型固定金利のメリットデメリット~
昔、固定金利はずっと全期間固定型しかないと思っておりました!絶対自分だけじゃないと思っています! どーも、Ponchaです(‘ω’) 住宅購入をする …
-
-
人の心理と色が与える影響~インテリアのカラーコディネートを考える~
冬は外よりも寒く、夏は外よりも暑い、私の家。 心をごまかす為、冬は暖色のインテリア、夏は寒色のインテリアを揃えて紛らわしています! どーも、Ponchaです(‘ω’) お部 …
-
-
住宅購入 買取再販物件に部分リフォームを行う~上級者向けの住宅購入~
買取再販のお部屋を部分リフォームしたのですが、お客さんが途中からこだわり過ぎて、ほぼ全部リフォームしたことがありました・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) …
-
-
壁付けキッチンから対面キッチンに変更する時の注意点~戸建てとマンションの違い~
2024/02/06 -リフォーム・建築
キッチンリフォームした時、エレベーターに商品が乗らず、9階まで大工さんと一緒に階段で運んだことがあります! 地獄でした・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) …
-
-
下地がなくても、壁にものを固定できる?~間柱を下地として利用する方法~
2024/01/30 -リフォーム・建築
下地という概念を知らなかったころ、壁掛けのテレビに憧れて、下地が入っていないのにもかかわらず、壁にテレビを設置したら、10分で落下し、TVが大破しました・・。 どーも、Ponchaです( …
-
-
住宅ローン減税について 新築住宅編~令和5年と異なる住宅ローン減税 ~
2024/01/27 -リフォーム・建築
昔、新築の現場監督をしていたころ、住宅性能など全然気にしませんでしたが、今となって、住宅性能をちゃんと理解した方が絶対楽しかった!としみじみ感じてます・・。 どーも、Ponchaです(& …
-
-
住宅ローン減税について 中古住宅編【前編】~令和5年と異なる住宅ローン減税 ~
住宅ローン控除が都度変わりすぎて、頑張って勉強したお客さんも挫折し始めてました・・。すごい気持ちわかる!! どーも、Ponchaです(‘ω’) 多く …
-
-
インテリアとしても万能!? おしゃれな壁面収納~さまざまな壁面収納施工例~
2024/01/10 -リフォーム・建築
まだ経験が浅い時代、壁面収納プランを考える時、3㎝の違いで材料の規格サイズが変わり、金額が大幅に変わってしまう為、お客さんとこの3㎝どうするか問題に1時間かかりましたが、大工さんに『フィラー材いれれば …
-
-
壁を有効に!!壁面収納を検討するにあたって~壁面収納リフォームについて~
2024/01/09 -リフォーム・建築
本を買いすぎて、収納場所に困っている今日この頃です・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) ちょっとした小物や本棚など、インテリアとして飾りたい場合、既存の本棚だとちょっ …
-
-
住宅ローン 店頭金利や適用金利って!?~自身の金利ってどうやって決まる?~
住宅ローンの金利を見た時、店頭金利や適用金利が全く分からず、数字がいっぱいありすぎて、それだけで、もう見るのも嫌!ってなっていました・・。 どーも、Ponchaです(‘ω&# …
-
-
住宅ローン 余ったお金って自由に使える?~オーバーローンの注意点~
リノベ費用も含めて住宅ローンを組んだ方のリノベが終わったので、ご挨拶に伺ったら、思った以上に安い金額でリノベが完結したので、余ったお金で車を購入しようとしている事実を知りました。必死に止めました!気づ …
-
-
住宅購入 リノベ費用も借り入れする時のスケジュール~タイトすぎるので要注意~
フルリノベーション費用を借入のお客さんが金消契約までに仕様が全然決まらず、お客さんと一緒に、徹夜で内容や仕様を決めたことがあります。無事全部が決まった時は泣きそうになりました・・。 どー …
-
-
住宅購入 リフォーム一体型住宅ローンの注意点~金融機関によって異なる条件~
中古住宅購入をしたお客さんが当初、クロスの張替だけのリフォームだったのですが、契約のタイミングいきなりスイッチが入ってしまって、そこからフルリノベで1000万円の内容になりました。急展開過ぎて自分がつ …
-
-
断熱等級4が義務化 既存の建物が既存不適格の建物に?~断熱性能の関心って低い?~
住宅購入をしたお客さんが断熱リフォームをするため、現地で工務店さんと打ち合わせをしていたのですが、断熱の話で盛り上がり、お客さんより楽しんでしまいました・・ どーも、Ponchaです(& …