「 リフォーム・建築 」 一覧
-
-
リフォーム工程表は“歩掛”で決まる!人工から逆算する作り方【完全ガイド】
工程表を作る上での職人さんの歩掛が感覚すぎて、人に説明する時にめちゃくちゃ苦労しました・・。 ちゃんと言語化できるようにしないといけませんね! どーも、Ponchaです(‘ω …
-
-
浴室暖房乾燥機の後付けは可能?天井付け/壁付けの選び方や費用相場・工事方法・注意点
昔、冬にエアコンが壊れてしまい、エアコンが直るまでの間、浴室暖房乾燥機の暖房機能で寒さをしのいだ時期がありました。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 現在の新築の建物には …
-
-
中古住宅購入 不動産会社紹介のリフォーム会社の価格は高い?裏事情とその真意
最近は物件価格より、リノベーション費用のほうが高いケースが増えてきた気がしますね! どーも、Ponchaです(‘ω’) 中古物件を購入し、自身でフル …
-
-
【画像でわかる】建具×床の組み合わせガイド|失敗しない建具と床と家具の選び方
最近はいろんな種類の建具や床材が多くて、どれを組み合わせてもとりあえずオシャレに見える! どーも、Ponchaです(‘ω’) 自分好みのお部屋にした …
-
-
既存の食洗器無しキッチンにビルトイン食洗器は後付けできる?設置条件を徹底解説
初めて実家のビルトイン食洗器を使用した時、使い方がわからず洗剤をめちゃくちゃ入れすぎて、凄いことになりました。 食洗器から泡があふれた・・。 どーも、Ponchaです(‘ω& …
-
-
自宅のリフォーム工事中の職人さんへの差し入れは必要?職人が本当に助かる“正解”とNG
若かりし頃、10時か15時に職人さんの一服が始まるのですが、そのタイミングに現場へ行き、毎回コーヒーをおごってもらっていました・・。 どーも、Ponchaです(‘ω̵ …
-
-
初めてのリフォームの発注!一括発注、分離発注どちらがよい?失敗しない依頼の仕方
今まで業者さんに分離発注しかやったことがなかったのですが、初めて一括発注をした時、あまりの手軽さに感動したことを今でも覚えてます! どーも、Ponchaです!(‘ω̵ …
-
-
共同住宅の床と遮音等級の基本:木造・ALC・RCの違いと高低音の伝わり方の違い
新築の賃貸住宅の施主検査の際に、音がどのくらい響くのか、下階で確かめたいので歩いてみてほしいと言われ、飛び跳ねるように歩いたら上司にマジ切れされました・・。 どーも、Ponchaです(& …
-
-
フルリノベの「スケルトン」とは?費用・工期・メリット/デメリットをプロが解説
初めてスケルトンという言葉を覚えた時、なんか業界人になった気がして、 ことある事に、『あ~スケルトンね~』と連呼しまくっていましたが、絶対用途が間違っていたと思います。 どーも、Ponc …
-
-
高いリフォーム見積もりの見極め方 適正見積の見分け方とリフォーム見積のカラクリ
今は、あからさまなぼったくり業者はいなくなったのですが、自社の価格が相場より圧倒的に高い!ということを知らない担当者がいます。悪意のないぼったくりの方が実は厄介・・。 どーも、Ponch …
-
-
中古物件を個人売主から買ったら?引渡し後7日間の設備修補請求と注意点
買主さんにお願いされて、引渡し後のチェックに立ち会ったことがありますが、ライフラインの契約をし忘れていて、何もチェックが出来なかったことがありました・・。 どーも、Ponchaです(&# …
-
-
部分リフォーム後に「既存部の傷」発見? 傷トラブルは誰の責任?補修の現実・防止策
キッチンの交換を行った際、工事中に傷をつけられたとお客さんに言われて急いで確認しにいったのですが、キッチンとは全然関係ない北側のお部屋のクローゼットの中を見せられました・・。 キッチン交換なのにどうや …
-
-
自己資金なしで住宅購入ってできる?手付金は必要?住宅ローンと自己資金とリアル事情
手元に一切お金ないのですが、全部借入するので物件探して下さい!というお客さんがたまにいます。一からお金の流れを説明すると大体絶望した顔になります・・。 どーも、Ponchaです!( …
-
-
新築・リフォーム・賃貸で変わるクリーニング・美装工事 作業範囲と内容の違い
昔、工期がギリギリすぎて、職人さんと一緒にクリーニングをしたのですが、掃除の段取り、進め方、磨き方、ふき取り方、プロの仕事ってスゲーと改めて感じました・・。 どーも、Ponchaです(& …
-
-
失敗しない洗面化粧台リフォーム|サイズ選びから電源や壁紙張替まで徹底解説
ベッセル型の洗面化粧台ってめちゃくちゃオシャレなんですが、正直めちゃくちゃ使い勝手が悪いと思っているのは私だけでしょうか・・。 水が絶対飛び散る・・。 どーも、Ponchaです(R …
-
-
失敗しないキッチンリフォームの流れ|依頼→採寸→プラン→ショールーム→契約の段取り
お客さんと一緒にショールームに行くと、無駄に盛り上がってしまい、気づいたら半日潰れていることがほとんどです・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) …
-
-
【部屋別の運気アップ完全ガイド】玄関・キッチン・浴室・トイレ・寝室の“今すぐできる”改善ポイント
大きな声で言えないのですが、風水の本をみると、最後には大体整理整頓、きれいにしましょう!って書かれています・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) …
-
-
相場より安いリフォーム広告・チラシの正体|追加費用が出る理由と裏事情
出張でしばらく家に帰らなかったら、家のポストがチラシでパンパン状態になっていました。 明らかに不在だとわかるのに、ポスティングする神経がわからん・・。 どーも、Ponchaです(R …
-
-
ヘリなし半帖畳で“洋×和”を両立|半帖畳と琉球畳の違いと市松敷きの見え方と施工例
和室から洋室にするリフォームより、洋室から和室にするリフォームの方が頭を使います・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 近年、和室の部屋って少な …
-
-
家を売る前にリフォームは必要? 費用対効果と“やらない方が得”なケースを解説
早期売却ができるからと言って、個人の売主さんなのにハイスペック設備、個性的なクロス、絵にかいたようなリノベーションを行った方がいました! リノベーションが個性的過ぎてなかなか売れなかったー・・。(笑) …