「 不動産記事 」 一覧
-
-
住宅売却 住み替えする場合の売り先行と買い先行とは!?~売り先行のメリットデメリット~
2025/02/02 -不動産記事
住み替えを検討しているお客さんが、すでに売却の売買契約が終わって、住み替え先を1か月で見つけないといけない時がありました・・。 物件探し・ローンの手続き・決済・・。相当ハードでした・・。 …
-
-
住宅売却 住み替えする場合の売り先行と買い先行とは!?~買い先行のメリットデメリット~
2025/02/01 -不動産記事
適当な不動産会社の予想売却価格の査定を元に住宅購入をしてしまって、全然売りずに何とか売ってほしいと依頼されたことがありました・・。 あれこれ手を尽くしましたが、めちゃくちゃ苦労しました・・。 運よく早 …
-
-
アクセントクロスの上手な使い方~壁紙でお部屋を上手にコーデ!~
自身が担当した再販物件で、無地の壁紙を選んだはずが、品番を間違えて部屋一面、薄い緑の壁紙になったことがあります。 やっちまった~!っと思いましたが、この壁紙を気に入って物件を購入していただけました!奇 …
-
-
中古住宅購入 購入申し込みをしてもすぐに契約ができない?~番手確定ってなに!?~
2025/01/27 -不動産記事
過去に唯一無二の物件を見つけたのに、あからさまな囲い込みをされたときは、業界の闇深さを知りました・・。 もっと平和にならないかな~と感じる次第です・・。 どーも、Ponchaです( …
-
-
住宅購入 購入申し込み後にキャンセルってできない?~申し込みをしてから契約までの流れ~
2025/01/26 -不動産記事
不動産営業を始めたころ、簡単に購入申し込みをもらえていましたが、すぐにキャンセルを食らっていました・・。 過去の自分の進め方は、恥ずかしいぐらいダメダメでした・・。 どーも、Poncha …
-
-
住宅ローン 返済方法 元利均等と元金均等の違いとは?~どちらのほうが良い?
2025/01/22 -不動産記事
元利均等と元金均等って言葉は何となく理解していましたが、いざしっかりと説明して!と言われたときに、意外とちゃんと理解していなくて焦った・・・。 どーも、Ponchaです(‘ω …
-
-
住宅ローン ブラックリストの人でも審査は通る?〜銀行によって異なる審査基準〜
2025/01/03 -不動産記事
過去に個人信用情報がだいぶやばい人がいて、ほぼ全部の銀行が全滅でしたが、唯一いけた地銀がありました! よかったと思う反面、金利めちゃ高かった~・・。 どーも、Ponchaです(̵ …
-
-
住宅購入 融資利用による特約の銀行は複数書かなくていいの? 後編
2025/01/02 -不動産記事
過去にお客さんの友人が、何も知らずに融資利用による特約の銀行を5行書いたほうが良い!と謎のアドバイスをしたおかげで、説得がマジで大変でした・・。 お客さんの友人を説教しました! どーも、 …
-
-
住宅購入 融資利用による特約の銀行は複数書かなくていいの? 前編
昔、融資利用による特約に記載する銀行を悩みすぎたお客さんがいて、契約直前まで契約書が出来上がらず、諸々めちゃくちゃ焦りました・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’ …
-
-
リフォーム・リノベーションの基本的な工程〜誰でも理解できるリノベの工程について〜
建築業界に入ったとき専門知識がまったくなかったのですが、工程さえちゃんと組めていれば、現場はちゃんと動くやん!って知りました! どーも、Ponchaです(‘ω’) …
-
-
賃貸と入居前の審査って?預金があっても入居はできない?〜購入と異なる審査基準〜
2024/12/28 -不動産記事
キャッシュがあると、購入のとき有利ですが、賃貸のときってそこまで有利ではなくて、ちょっと絶望していたお客さんの顔が忘れられない! どーも、Ponchaです(‘ω’ …
-
-
住宅購入 住宅ローンの事前審査って行った方が良い?〜事前審査の注意点〜
住宅ローンを利用して住宅購入をする気満々なのに、事前審査をなかなかやらない人がいます! なぜ・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 住宅ローンを …
-
-
単層・複層フローリングって!?~単層・複層の違いとメリットとデメリット~
昔は、無垢材のフローリングよりシートで貼られたフローリングの方がオシャレで好きだったのですが、歳を取るにつれて無垢材の方が味があっていいなーと思うようになりました・・。 歳をとるのって怖いですね~ & …
-
-
住宅ローン リノベーション費用も借り入れ可能!?〜借り入れタイミングや予算に注意〜
3000万円の物件を購入した人が、3000万円のフルリノベーションをしていたのですが、そういった取引が続くと当たり前のようになってしまうのですが、冷静に考えるとものすごいことしているなーって思います! …
-
-
個性的過ぎる壁紙を貼った2か月後に、そのお客さんからやっぱり無地の壁紙に貼り直してほしいと依頼がありました! 寝室の正面の壁にめちゃくちゃデカいアニメのワンピースの壁紙。 そりゃ、落ち着かないって・・ …
-
-
住宅購入 団体信用生命保険(団信)って何?~住宅ローンを利用する場合は必須!?~
本審査と一緒に団信の申し込みをするとき、急に直近手術した経験があって・・。とカミングアウトされたときは鳥肌もんでした! 何度も最初に聞いたじゃん!! どーも、Ponchaです(̵ …
-
-
賃貸不動産のリフォーム~賃貸住宅のリフォーム費用はどのくらいかかる?~
過去に一度だけ賃貸のリフォームに1千万近くかけてリフォームしたことがあります。 賃料は、45万円です! いやー、入居者さん決まるまで気が気じゃなかった・・。 1か月くらいで決まってよかったです・・。 …
-
-
住宅購入 登記簿謄本に登記する住所は新住所?旧住所〜どちらのほうがよい?〜
不動産業で働いている人であれば、誰でも取得の仕方を知っている登記簿謄本ですが、この業界に入って1年間は取得方法全く知らなかったです・・。 よくやってこれたなーと思います・・。 どーも、P …
-
-
ビルトインコンロの交換・リフォーム~ビルトインコンロの種類・費用について~
ガスコンロからIHのコンロに変えようとしたとき、電気の配線が無くて、急遽電気工事を土下座して依頼したことがあります。 これ、新人の時に発生するコンロリフォームあるあるです・・。 どーも、 …
-
-
ベランダやバルコニーの運気のあげ方と方位の関係~ベランダやバルコニーでガーデニングをする~
観葉植物が好きで良く購入するのですが、速攻枯れちゃいます・・。 育て方がわからない・・。 どーも、Ponchaです(‘ω’) 多くの物件には、バルコ …