不動産記事

賃貸と入居前の審査って?預金があっても入居はできない?〜購入と異なる審査基準〜

投稿日:

キャッシュがあると、購入のとき有利ですが、賃貸のときってそこまで有利ではなくて、ちょっと絶望していたお客さんの顔が忘れられない!

 

どーも、Ponchaです(‘ω’)

 

賃貸のお部屋を借りる際、管理会社さんや保証会社さんによる入居前の審査があります。

保証会社さんとしては、

・勤務先などちゃんと働いている人で、滞納とかしない人なのか?

管理会社さんとしては、

・入居後トラブルなど起こさない人で、ちゃんとしている人か?

などをチェックします!

 

通常賃貸のお部屋を借りる場合、基本働いていることが必須となります!

ただ、中には今は働いていないけど、預金は何千万円もある!

という要素だけで、入居を希望する方がいます!

 

ということで今回は、

賃貸と入居前の審査って?預金があっても入居はできない?

というテーマでお話ししたいと思います!

 

今回のテーマは、若い方向けというより、働いてはいないけど、預金はめっちゃある年輩の方向けのお話になります!

意外と落とし穴が多いので注意しましょう!

 

関連記事はこちら!

不動産購入にかかる諸経費って?~物件価格以外にも意外と費用が掛かる~

住宅購入時の手付金って!?~手付金は住宅ローンに組み込める?~

リフォーム・リノベーションの諸経費って必要!?~工事でかかる諸経費って何?~

不動産購入後のリノベーション、スケルトンって何!?~スケルトンのメリットデメリット~

中古住宅購入 リノベーション済物件って実はお得!?~買取再販物件の裏事情~

 

近年は大変多くの情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。

営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?

本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。

リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。

建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

賃貸を借りるうえでの審査とは!?

まずは、賃貸を借りるうえで行われる審査についてお話をしたいと思います!

賃貸を借りる場合、

・保証会社

・管理会社(大家さん)

の審査が行われます!

 

保証会社の審査というのは、借りる人が

・ブラックリストに載っていないか

・毎月ちゃんと家賃を支払ってくれるか?

といった感じで、借りる人の支払い能力などを確認します!

⇛保証会社さんは、家賃を滞納した場合、借主さんの代わりに家賃を支払い、貸主さんに対して、滞納の徴収を代理で行うため。

 

一方管理会社さんは、

・入居後にトラブルが起きないか

・会話をしていて問題はないか?

といった実際入居したあと、トラブルを起こさない人なのかを確認します!

 

賃貸を借りる場合は、このように

保証会社

管理会社

といった感じで2つに分けて審査を行うことが多いです!

※中には、保証会社の審査が取ったらOKという緩めの管理会社もあります!

 

無職だけど預金がある方は審査は通るのか?

では、早速本題に行きましょう!

 

一般常識的な範囲でのお話ですが、無職では審査は通るのか?

答えはNOです!

 

シンプルに自分が大家さんで人に賃貸を貸すとなったとき、無職の人に貸す勇気ありますでしょうか?

当たり前ですが、滞納を危惧してかせないですよね?

 

では、無職だけど、預金が何千万円もある方だったらどうか?

 

これに関しては、管理会社や大家さんによって大きく異なりますが、

・家賃

・過去の実績

・年齢

などなど、総合的に判断する事が多いです!

 

働いていない以上、収入がないため、預金が底をついたら滞納リスクがあります!

預金も借主さんが自由に使えてしまうお金のため、何千万も預金があったときしても、何かしら使ってしまえば、0になるリスクはあります!

 

とはいえ、その賃貸のお部屋が

・長期間空室になっていたり、

・賃料がそこまで高くない

といった理由があれば、OKを出すケースがあります!

ただ、現状で収入がないとなると、保証会社さん側の審査に落ちることもあります!

 

そうなると、保証会社さんの利用はできなくなるため、連帯保証人を立てて対応するなど

進め方を相談する必要があります!

 

預金がいくらあっても、現状で働いていないとなると、審査のハードルが上がるため、注意が必要です!

働いていて、預金0 VS 無職で預金5000万

少し極端な例で比べてみたいと思います!

 

働いていて、預金0 VS 無職で預金5000万

 

どちらのほうが借りやすいか!

これは、圧倒的に

・働いていて預金0

です!

 

審査時には、基本預金額などは見ないからです!

いま現時点で収入が安定的にあり、家賃の支払い能力があるか?

を見るので、現時点で支払い能力がない方は、預金がどんなにあっても、正直即決ということにはなりづらいです!

キャッシュがあれば、購入も視野に!

今お話しましたが、

働いていて、預金0 VS 無職で預金5000万

の場合、キャッシュで預金が5000万もあるのであれば、

正直賃貸ではなく購入を視野に入れてしまったほうが良いです!

キャッシュ購入であれば、そのお部屋を使用しなくなった場合でも賃貸に出すこともできます!

 

エリアなどで予算が合わないなどありますが、一つの選択肢として検討するのはありです!

 

ただ注意すべきポイントとしては、

・マンションであれば管理費・修繕積立金が発生する

・戸建てであれば自身でメンテナンスを行う

・固定資産税がかかる

など、一定額のランニングコストがかかってくることを認識しておきましょう!

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、

賃貸と入居前の審査って?預金があっても入居はできない?

というテーマでお話しさせていただきました!

 

預金があっても無職だと、賃貸を借りるハードルが上がってしまうので、

借りる場合は、できる限り仕事をしている間で考えたほうが良いですね!

 

 

関連記事はこちら!

不動産購入にかかる諸経費って?~物件価格以外にも意外と費用が掛かる~

住宅購入時の手付金って!?~手付金は住宅ローンに組み込める?~

リフォーム・リノベーションの諸経費って必要!?~工事でかかる諸経費って何?~

不動産購入後のリノベーション、スケルトンって何!?~スケルトンのメリットデメリット~

中古住宅購入 リノベーション済物件って実はお得!?~買取再販物件の裏事情~

 

近年は大変多くの情報に溢れています。

相談する場所はいっぱいありますが、いきつくところポジショントークになってしまうことがほとんど。

営業マンの言葉をそのまま鵜呑みにしていませんか?

本当に正しい内容・情報なのかをしっかり判断する必要があります。

リフォームや新築・不動産など、住宅に関わったプロの第三者の目で、初歩的な内容から専門的な内容までご相談のっております。

建築工事・設計といった建設業の内容から、お部屋探し・不動産購入といった不動産業の内容まで幅広く扱っております。

気になることがある方はお気兼ねなく、お問い合わせフォーム、LINEよりお問い合わせください!

お仕事のご依頼・ご相談はこちら!

お問い合わせは、こちら(‘ω’)ノ

LINE公式アカウント:ID検索は⇒@ 549ktzrsでponcha.j

下記よりも登録できます(‘ω’)

友だち追加

 





-不動産記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

壁紙を選ぶときのポイントと注意点~壁紙の種類と特徴~

会社が買い取った物件のリフォーム担当をして、購入意欲が湧く壁紙ってどんなのか考えすぎて、夢の中でも壁紙を選んでいた時期があります・・。   どーも、Ponchaです(‘ω&#82 …

退去後のリフォームってどのくらいした方が良い?前編~賃貸住宅のオーナーさん向け~

減価償却ってなんか言葉がかっこよくて、意味も分からず使いまわしていた若かりし頃・・。 お客さんに減価償却って何ですか?って言われてちゃんと答えられず恥をかいたことを今でも覚えています・・。 どーも、P …

同じ部屋なのに複数掲載されているのは何故?~お部屋探しの基礎知識~

ネットで部屋探しをした際、同じ部屋が掲載されていたので、それぞれで特典があるかと思って、掲載されているページすべて問い合わせをしたことがあります。 結果、ただただそのお部屋を案内されただけでした・・。 …

ルームシェアをする時の注意点とは~ルームシェアのメリットとデメリット~

緊急事態宣言が発令されましたね! コロナ渦はまだまだ続きそうですね! どーも、ponchaです(‘ω’) 本日は、よく質問される、お部屋探しのルームシェアについてお話ししたいと …

中古物件購入後、電気・ガス・水道の開始日っていつからに設定?~ライフラインの手続き~

住宅購入をした後にリノベーションを行う時、7回に1回は、電気の契約がされていなくて、一時的に電気の契約することがあります。 これリノベあるあるです! どーも、Ponchaです(‘ω&#82 …

建築・リフォーム・不動産業界を渡り歩いた住宅建物大好き人間(‘ω’)

Ponchaってこんなやつ↓
・物事を擬音語で伝える
・コーヒーの摂取量ヤバい
・お酒飲むと時間気にしない
・で、終電無くす
・スノボーはグーフィー
・スケボーはレギュラー
・子供とお年寄りと男好きな男にはモテる
・ネジは2本ぐらい外れている

資格↓
・一級建築施工管理技士(使うことはなかったけど実は2級も持っている)
・宅地建物取引士(とれなかったら不動産業辞めると思ったら取れた)
・FP2級(自身のマネーリテラシー絶望過ぎてとった、一番きつかった)
・英検3級の1次(高校の時にチャレンジ、実技が引退試合と被ってあきらめる)
・自動車免許(一応マニュアル、多分運転できると思う・・)
・中型バイク(事故りすぎて乗るの辞めました)

お仕事↓
・新築の現場監督(職人さんに4回は殺されかけた)
・その後リフォーム営業(24時間稼働の営業マン)
・不動産業で賃貸(全く案内をしない営業マン)
・不動産業で売買(友達みたいな営業マン)
・住宅・不動産のセカンドオピニオンやってます
・風水とかちょこっと(占いを信じない占い師)

今後の目標
・英語が話せないのに海外と日本の住宅・不動産取引の懸け橋になろうと努力中
・投資でFIREできるかな~

 

Facebook:https://www.facebook.com/poncha0729

公式LINEアカウント

ID検索⇒@549ktzrs poncha.jです!

QRコード:https://lin.ee/vzdPnpe

Instagram:@poncha.j

プライベートなこと発信してます。